コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • 議会ビデオ
  • 区政報告会など
  • カレンダー
コロナで緊急事態宣言の今だから、気になること、心配なこと、ご意見ご相談ください

環境

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. まちづくり
  4. 環境
2015年6月6日 / 最終更新日 : 2015年6月6日 奈須 りえ 新着情報

都営住宅(大田区西糀谷2丁目も含まれる)で飛散防止策をとらずにアスベスト除去「飛散したに違いない」

平成27年6月1日、東京都は、飛散性アスベストであるにもかかわらず、飛散防止策をとらず、都営住宅のアスベスト除去工事を行ったと公表しました。 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE […]

2015年1月26日 / 最終更新日 : 2015年1月26日 奈須 りえ 都市計画

【TV放映は残念ながら延期】大田区洗足池近くにできるリニアの非常口と残土のこと

大田区をリニアが走ります。 地下100m。それよりもう少し浅いところかもしれません。 東雪谷1-5には非常口も作られ、工事が始まるとそこから残土が搬出されることになります。 この非常口と残土の問題について、テレビ朝日の取 […]

2014年12月15日 / 最終更新日 : 2014年12月15日 奈須 りえ 都市計画

2600坪の森の樹木5391本がたったの8本になる! 大田区の緑が減るのはどうしてか

大田区鵜の木にある約2600坪の森の樹木5391本が伐採され、残るのはたった8本。 [クリックすると拡大] どうにかしてこの緑を守れないものだろうか。 __________________________________ […]

2014年4月17日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 環境

アスベスト対策のいま~大気汚染防止法改正と自治体の役割~

東日本大震災に伴う倒壊建物で、アスベスト飛散による被害が広がることを心配したアスベストセンターは、いち早く現地におもむき、マスクをつけるよう呼び掛けてきた。 被災地だけでなく、全国に広がっているずさんなアスベスト除去工事 […]

2014年2月25日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 都市計画

東京都主催のリニア中央新幹線環境影響評価準備書についての公聴会各公述人意見概要

東京都主催のリニア中央新幹線環境影響評価準備書についての公聴会が開催され、6人の公述人の一人として発言しました。 25人の募集が有り、6人が応募。その6人全員が発言しました。 ______________________ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • …
  • ページ 29
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
  • 動画アーカイブ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • 議会ビデオ
  • 区政報告会など
  • カレンダー
PAGE TOP