コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

公共システム

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 公共システム
2015年8月8日 / 最終更新日 : 2015年8月8日 奈須 りえ 新着情報

誰のための 特別区協議会 ? ~「特別区制度と課題」23区議員研修会に参加して~

「特別区制度と課題」と題した23区の区議会議員向け研修会に参加した。 主催は公益財団法人 特別区協議会。 大阪都構想否決直後のこの時期に、都区別区制度をテーマに研修とはタイムリーな企画だと思い参加した。 しかし、参加して […]

2015年8月5日 / 最終更新日 : 2015年8月5日 奈須 りえ 議会・委員会

行政の出す資料や説明だけで、「納得」することが大田区議会議員の役割ですか?

大田区議会が、調査事項について自ら制限をかけていることを問題視していますが、では、と大田区に資料を求めると、こんな事態になっています。 昨日、清掃部のヒアリングで、収集運搬業務に関る直営と委託のゴミや資源量ごと、車の台数 […]

2015年7月8日 / 最終更新日 : 2015年7月8日 奈須 りえ 新着情報

大田区議会議員が情報公開請求しなければならないこと①【外郭団体の株主構成】

大田区が資本金の60%を資金している外郭団体の株主構成。 設立した時と目的を大きく変えたことを知り、株主構成を聞いたところ、情報公開請求せよと言われました。 区民の利益と他の出資者(現在誰がどのくらい出資しているのか明確 […]

2015年7月6日 / 最終更新日 : 2015年7月6日 奈須 りえ 新着情報

「権力の横暴」は大田区政からも 「由らしむべし知らしむべからず」の大田区政

なんかおかしいと感じませんか? 選挙で多数をとったら、何をしてもいいのでしょうか? 憲法は国家権力をはじめとした、権力の暴走を抑止するための決まりです。暴走しないように、国民が権力に対して命令しているのです。だから、提案 […]

2015年6月27日 / 最終更新日 : 2015年6月27日 奈須 りえ 新着情報

大田区の公共施設、こんな建て替え方法でホントに大丈夫?~「便利」が子どもたちの世代を苦しめる?~

公共施設などを建て替え再構築しようという計画があります。 この計画に伴い、建て替え中の施設を一時移転するための条例改正案が提出されました。 区民のみなさんは、大田区の公共建物が、こうした建て替えによるお金の使われ方をして […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 73
  • ページ 74
  • ページ 75
  • …
  • ページ 100
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP