2013年2月3日 / 最終更新日 : 2015年3月31日 奈須 りえ 高齢・介護 進まない大田区の「成年後見制度」とその課題 高齢化が急速に進む中、認知症など、判断能力の不十分な方々の福祉・医療から財産管理まで、権利擁護のため2000年に法整備されたのが「成年後見制度」です。 成年後見制度は、他にも、知的などの障がい者にも必要なしくみですが、な […]
2013年1月11日 / 最終更新日 : 2015年3月31日 奈須 りえ 都市計画 「空き家条例制定」における大田区の姿勢にみる放置された課題 管理されず放置されている空き家が増え、老朽化し、場合によっては倒壊などの恐れも出てきて問題になっています。 増え続ける空き家に対し、自治体が条例により対策をたてるようになってきていて、大田区でも、平成24年度第四回定例会 […]
2012年10月26日 / 最終更新日 : 2015年4月1日 奈須 りえ 財政 区民住宅賃料の値下げについて~企業オーナーの区民住宅家賃を下げられない問題とその理由~ 区民住宅賃料値下げの報告がありました。 民間賃貸住宅の家賃が下がっていることへの対応で、それだけ聞くと良いように思うかもしれませんが、区民住宅の場合、次のような背景があり、公平性・税金の適正な使い方などの視点から問題が残 […]
2012年10月22日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 議会制度 議会で説明できない目的の曖昧な大田区議会友好親善都市訪問についての議会の判断 大田区議会では今期=昨年より、「海外視察」を廃止し、「友好親善都市調査」という名目に変わりました。 友好親善都市を探すことを目的として、議会として議員を派遣することにしたわけです。 大田区には、既に、セーラム、大連などの […]
2012年9月22日 / 最終更新日 : 2015年4月1日 奈須 りえ 税制 【過剰な公共インフラと消費税増税】消費税10%への増税に伴い、大田区がなすべきこと 消費税10%増税は、大田区で試算すれば、96億円の増収です。 自治体公共施設は、既に、良好な維持管理が出来ない状況に陥っています。 社会保障に使えると総務大臣が全国自治体に示したフレームは、自治体負担4割を前提とした社会 […]