コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

2020年

  1. HOME
  2. 2020年
2020年3月26日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 奈須りえ その他

大田区の2020年度予算に対する奈須りえの意見

3月25日に令和2年度大田区各会計予算が成立しました。 誰から税金を集めるのか、集めた税金をどう使うのか、は、私たちの暮らしに最も大きな影響を及ぼします。 大田区が、集めた税金の使途を示した予算について、奈須りえは次のよ […]

2020年3月21日 / 最終更新日 : 2020年3月21日 奈須りえ その他

公共分野に紛れ込む、受益者負担という市場原理

  2017年に引き続き、2021年から公共施設の使用料を引き上げようとしています。 施設使用料は、大田区の歳入に入る、税負担にも近い区民のみなさまの負担の引き上げです。 たくさん使う人は使っただけ負担する、と […]

2020年3月21日 / 最終更新日 : 2020年3月21日 奈須りえ 羽田空港

羽田空港飛行ルート変更の更なる心配

羽田空港飛行ルート変更で、3月29日から都心低空飛行が始まろうとしています。 国は、飛行ルート変更前に、取り外したい制約がありました。 ・住宅密集地上空飛行 ・石油コンビナート上空飛行 すでに外されている制約 ・24時間 […]

2020年3月21日 / 最終更新日 : 2020年3月21日 奈須りえ 新着情報

大田区の奨学金条例改正の問題 高校奨学金創設の陰で職種を限定した免除や高校生の貸し付け廃止

奨学金条例の改正が行われました。 ①高校給付型奨学金創設は良いと思いますが、 同時に、 ②高校の貸し付け廃止 ③大学以降の貸し付けは職種は区内居住3年を限定に免除 など問題があります。 良いこととセットで問題のある事案を […]

2020年3月21日 / 最終更新日 : 2020年3月21日 奈須りえ その他

寄付をした人の意思で税金を使って良いとする恐ろしさ

「ふるさと納税」には、様々な問題がありますが、 ふるさと納税が浸透したことで、私たちが自治体への寄付を税金で行うことの問題点を見えなくしてしまいました。 納税者は、納税額を変えずに、負担なく返礼品などを受け取れる=ただで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 31
  • ページ 32
  • ページ 33
  • …
  • ページ 40
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP