2017年3月27日 / 最終更新日 : 2017年3月27日 奈須 りえ TPP・TISA/国家戦略特区 大田区におけるリニア工事着工の地元説明について 各地でリニア工事が着工していると聞きます。 大田区では、東雪谷に非常口ができる予定です。 掘ったトンネルの膨大な量の残土が、その非常口から排出されることになるため、 ◆環境影響評価で指摘されていたひ素の含まれる残土が出た […]
2017年3月27日 / 最終更新日 : 2017年3月27日 奈須 りえ TPP・TISA/国家戦略特区 「新自由主義とパク・ウオンスン ソウル市政」にみる住民自治の可能性 グローバリズム、新自由主義に対抗するソウル市の取り組みに注目している。最近、ソウル市での取り組みについて相次いで耳に入るようになっている。そうした中、昨日、参議院議員会館に於いて、ソウル市政に詳しい金カ光男さんからソウル […]
2017年3月27日 / 最終更新日 : 2017年3月27日 奈須 りえ 住まい 継続審議になった「特区民泊のガイドライン変更を求める陳情」その後:住民側のガイドライン見直しに関わる要望事項など 近隣に特区民泊が認定されたものの、特区民泊が周辺住民の住環境に与える影響について心配した住民が「特区民泊のガイドラインを見直してほしい」という陳情を出しました。健康福祉委員会では、自民党・公明党が珍しく陳情者の声を聞くべ […]
2017年3月17日 / 最終更新日 : 2017年3月17日 奈須 りえ TPP・TISA/国家戦略特区 基礎自治体大田区がする「国際都市おおた宣言」する意味と問題 第四回定例会で、大田区は、国際都市おおた宣言について、議決しました。 議案上程時に、区長の公約である国際都市を有識者に定義させたことの区長の意図や、「国際都市おおた宣言」を議決事項とすることについて、実効力、予算措置など […]
2017年3月14日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 奈須 りえ TPP・TISA/国家戦略特区 特区民泊がこわす地域のコミュニティ、大田区民の声を無視して進む規制緩和について 特区民泊について相談を受けるようになっています。 外国人旅行者のための施設だと印象付けられてきた特区民泊ですが、やはり、規制緩和でものすごいスピードで増えている外国人労働者の住まいとしても使われそうです。 特区民泊の問題 […]