コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

公共システム

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 公共システム
2015年10月28日 / 最終更新日 : 2015年10月28日 奈須 りえ 議会・委員会

提出すればいいわけではない「法人住民税の国税化」についての大田区の国への意見書

ほんとうなら大田区にはいる税金を、いま、国が財源が不足している地方の財源として使っている。 東京は「お金持ち」だからちょっとくらい地方に回したっていいだろう。というわけだ。 そんな無茶なことは無いと、大田区が国に意見書を […]

2015年10月27日 / 最終更新日 : 2015年10月27日 奈須 りえ 新着情報

(4)【大田区民ホールアプリコ音響・照明契約 約6億円の問題】 第三回定例会議案の奈須りえ的論点

第三回定例会では、大田区民ホール音響設備2億8080万円、調光設備2億9376万円、計約5億7千万円が計上されました。こういった契約議案の適否を区民の代表である議会の議員はどうチェックすればいいでしょうか。奈須りえはこん […]

2015年10月22日 / 最終更新日 : 2015年10月22日 奈須 りえ TPP・TISA/国家戦略特区

宇都宮健児×内田聖子×奈須りえが徹底検証◆大田区民泊条例の心配と国家戦略特区 11月5日18時半~

【内田聖子さんも参加:背景にあるTPPと民泊条例について話します!】 検証 大田区民泊条例案と国家戦略特区 【講師】宇都宮健児さん ×  内田聖子  ×  奈須りえ 【日時】11月5日18時半~21時 【場所】大田区蒲田 […]

2015年10月22日 / 最終更新日 : 2015年10月22日 奈須 りえ 新着情報

③【92・93・96 マイナンバー関連条例】大田区議会第三回定例会議案の奈須りえ的論点

マイナンバー施行に向け、大田区でもマイナンバー導入に伴う条例整備が進んでいます。マイナンバーは、当初政府や行政が言っていたように、公平性確保のために運用されるでしょうか。 ________________________ […]

2015年10月22日 / 最終更新日 : 2015年10月22日 奈須 りえ 新着情報

②プレハブリースに見るリース契約の問題(補正予算) 大田区議会第三回定例会議案の奈須りえ的論点

補正予算に計上されている仲六郷保育園改築工事に伴う解体設計・実施設計委託等に含まれるプレハブリースにかかわる費用1億9,645万3千円について奈須りえはこんな問題があると考えていて、反対しました。 西野区長の時には極力既 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 71
  • ページ 72
  • ページ 73
  • …
  • ページ 100
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP