2017年3月27日 / 最終更新日 : 2017年3月27日 奈須 りえ 公共システム 借金して貯金?大田区の不思議な補正予算 資金に余裕があったら借金はしないのが「常識」、 だと思っていたら、常識を超える補正予算が大田区議会第一回定例会にあがってきた。 見込みより、税収が増え、建設工事が予定通り進まなかったので、区債発行(借金)しなくてすむこと […]
2017年3月27日 / 最終更新日 : 2017年3月27日 奈須 りえ 水道 平成29年 水道法改正案 の意図から考える水道民営化 政府が、日本の水道をすべて民営化しようとしているのはご存知でしょうか。 さすがに、最近では、公務員たたくだけで行政が良くなると思っている方はいらっしゃらないと思いますが、水道民営化については、制度が変わることで、水道事業 […]
2017年3月27日 / 最終更新日 : 2017年3月27日 奈須 りえ 公共システム 大田区平成29年度予算案 一般会計約2,618億円前年度比約45億円増で過去最高 主な財源は借金と貯金取り崩しと値上げ 平成29年度大田区一般会計予算案2,618億5千万円余前年度比約45億円増が公表されました。これは、過去最高規模で大田区はこれを積極予算と評価しています。 2月17日に始まる第一回定例会に上程され、予算委員会で審議してい […]
2017年3月27日 / 最終更新日 : 2017年3月27日 奈須 りえ TPP・TISA/国家戦略特区 大田区におけるリニア工事着工の地元説明について 各地でリニア工事が着工していると聞きます。 大田区では、東雪谷に非常口ができる予定です。 掘ったトンネルの膨大な量の残土が、その非常口から排出されることになるため、 ◆環境影響評価で指摘されていたひ素の含まれる残土が出た […]
2017年3月27日 / 最終更新日 : 2017年3月27日 奈須 りえ TPP・TISA/国家戦略特区 「新自由主義とパク・ウオンスン ソウル市政」にみる住民自治の可能性 グローバリズム、新自由主義に対抗するソウル市の取り組みに注目している。最近、ソウル市での取り組みについて相次いで耳に入るようになっている。そうした中、昨日、参議院議員会館に於いて、ソウル市政に詳しい金カ光男さんからソウル […]