コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • 議会ビデオ
  • 区政報告会など
  • カレンダー
コロナで緊急事態宣言の今だから、気になること、心配なこと、ご意見ご相談ください

財政

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 公共システム
  4. 財政
2024年1月28日 / 最終更新日 : 2024年1月28日 奈須りえ 新着情報

インフレが好景気に直結しない時代 インフレと聞くと好景気な印象ありますか?

一部の企業が過去最高益と聞いて2年になろうとしています。 ところが、物価はあがりますが、収入が追いつきません。 企業が利益を上げても、多くの人の収入に反映されない時代になったということです。 インフレというとバブルな感じ […]

2023年12月7日 / 最終更新日 : 2023年12月7日 奈須りえ 新着情報

【動画】減税の影で物価高へ誘導する国・歩調を合わせる大田区 令和5年第4回大田区議会定例会(第2日) 一般質問 奈須 利江(フェア民)

2023年11月23日 / 最終更新日 : 2023年11月23日 奈須りえ 新着情報

支持率過去最低は、少額な減税では騙されない区民・国民の意思表示!? 大田区財政・国の経済対策からみた、今回の一人4万円の減税の規模感が示す減税のうさんくささ

減税と言っているのに、内閣支持率が過去最低だという報道を知って、有権者は、生活実感から減税のうさんくささを見抜いているのだなあ、と思いました。   内閣支持率“危険水域”に低落 岸田首相「真摯に受け止めなければ […]

2023年11月23日 / 最終更新日 : 2023年11月23日 奈須りえ 新着情報

物価高対策の陰で行われる15兆円規模の財政投入、と物価高のリスク

今回の減税は、3.5兆円程度収入を減らしますが、 国の資料を見ると、支出が21.7兆円も増えていました。 国がやりたいのは、 この21.7兆円の支出の方だと思います。 うち7兆円は低所得者への「給付」でしたが 気になるの […]

2023年11月8日 / 最終更新日 : 2023年11月8日 奈須りえ ベーシックインカム

自治体政治(大田区)から考える、今回の減税と竹中平蔵氏の新自由主義と

期間限定とはいえ、国が所得税と住民税を、「減税」と言い始めています。                                                                             […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 35
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
  • 動画アーカイブ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • 議会ビデオ
  • 区政報告会など
  • カレンダー
PAGE TOP