2012年9月3日 / 最終更新日 : 2015年4月1日 奈須 りえ 障がい・障がい者 『総合評価一般競争入札制度』と障がい者雇用@大阪府の事例から 大阪府では、 「障がい者や母子世帯の母、高齢者など特定の課題を抱えている人たちに対し、それぞれの自立した生活を支援していくという視点が不可欠」 であるとして、福祉部局だけでなく、あらゆる分野において、自立支援を進める「行 […]
2012年9月3日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 環境 【動画】「民主主義を形骸化させる広域化の論点」【とことん討論会】8/22@江戸川区 22日に江戸川区で行われました、23区のごみ問題についてとことん語る「とことん討論会」の動画が完成しましたのでご案内します。 私は、第四分科会で発言しています。 ■「民主主義を形骸化させる広域化の論点~一部事務組合・災害 […]
2012年9月3日 / 最終更新日 : 2015年4月1日 奈須 りえ 環境 PFIで行う田原リサイクルセンター整備事業≪大田区で採用しないBOT方式を採用した田原市の理由≫ 今年も都市環境委員会の視察先として真鶴市、横浜市を提案しましたが、却下。(なぜ?) そこで、次に提案した鞆の浦も市長選挙のため受け入れが難しく、景観という視点で視察先になったのが、近江八幡市。ほか、清掃事業として、田原市 […]
2012年9月3日 / 最終更新日 : 2015年4月1日 奈須 りえ こども 待機児対策【母子家庭の場合】大田区の一人親家庭の保育園入園状況◆2012年 母子家庭の方から、保育園入園について、ご相談を受けました。 大田区の認可保育園における一人親家庭の入園状況について調査しましたのでご報告します。 ■大田区の保育園入園状況■ 大田区の今年4月の […]
2012年8月24日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 上・下水道 「私たちが流した水はどこにいくのか」~目黒川から森ケ埼水再生センターまで~ 大田区大森南にある森ヶ埼水再生センターに施設見学に行きました。 水道水を使い、それを活用したのち、下水に流す。この当たり前の暮らしを改めて見つめる良い機会になりました。 大田区を流れる呑川も今回スタート地点である池尻大橋 […]