2014年7月14日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 自治・分権 戦時体制下で生まれた東京都政(都区制度)が大阪都構想で復活、流れに乗る東京都 大阪府と大阪市を廃止して大阪都を作る「大阪都構想」が前のめりだ。 7月10日読売新聞 大阪に「湾岸区」…17年4月に都制移行目指す http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140710-O […]
2014年7月9日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 議会制度 「都政監視委員会」で見えてきた東京都という政治の問題 面白い企画に参加しました。 参加者は、 おときた駿 人気ブロガー都議(みんなの党 Tokyo) 宇都宮けんじ 元日本弁護士連合会会長、都知事選次点候補 山内和彦 映画「選挙」「選挙2」の主人公、元自民党川崎市議 奈須りえ […]
2014年7月8日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 経済・産業 【日弁連】リニア中央新幹線計画につき慎重な再検討を求める意見書 日弁連がリニア中央新幹線計画について再検討を求める意見書を出しました。 リニア中央新幹線計画につき慎重な再検討を求める意見書 意見書全文(PDFファイル;283KB) 意見書では、以下のような懸念から、国やJR東海に対し […]
2014年6月28日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 議会制度 解釈改憲を良しとする議会は住民の信託に値するか 解釈改憲を行わないことを求める意見書が大田区議会に提出されたが、否決された。 提出したのは、共産党9名、緑、ネットの11名の議員。 ◆反対 自民党 公明党 民主党(山崎勝広、黒川仁、馬橋靖世、沼田秀弘) ◆賛成 共産党( […]
2014年6月26日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 議会制度 都議会のセクハラヤジにみる議会の女性蔑視・人権侵害・大会派主義(あるいは与党体質)・議会軽視 都議会:ヤジは鈴木章浩・自民都議 認めて会派を離脱へ という 毎日新聞の報道があった。 どうも、ヤジは複数だそうで、仮にそうなら、一人認めて幕引きにしてほしく無い。 http://mainichi.jp/select/n […]