2019年12月19日 / 最終更新日 : 2019年12月19日 奈須りえ その他 【動画】令和元年第4回大田区議会定例会 質問 大田区民の福祉のためではなく一部の投資家利益の増大のために行なわれる事業が増えている問題で、大田区が改善できること 令和元年第4回大田区議会定例会(第2日) 一般質問 奈須 利江議員(フェア民) 大田区民の福祉のためではなく一部の投資家利益の増大のために行なわれる事業が増えている問題で、「区長の裁量権」「発意と住民意見」「合意形成」か […]
2019年10月6日 / 最終更新日 : 2019年10月6日 奈須りえ その他 【動画】財産の交換議案討論:大田区民の土地約820㎡と920㎡の建物交換は、誰の利益になるか 【動画】令和元年第3回大田区議会定例会(第3日) 34分48秒~ 財産の交換議案 討論ほか https://blog.goo.ne.jp/nasrie/e/b62ffbdd9a2d2fbc361a30cb6b9cf088 […]
2019年10月6日 / 最終更新日 : 2019年10月6日 奈須りえ その他 【動画】議案質疑 大田区の財産の交換で事業者に莫大な開発利益(2019年第3回定例会) 2019年第3回定例会 財産の交換についての質疑 (大田区の財産の交換で事業者に莫大な開発利益)
2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 奈須りえ その他 田園調布せせらぎ公園用地取得時に決めた活用方針など せせらぎ公園取得当時活用検討会報告 せせらぎ公園活用検討会記録 せせらぎ公園取得当時自然調査結果概要 せせらぎ公園取得当時樹木調査 せせらぎ公園整備履歴 せせらぎ公園用地取得履歴
2019年6月30日 / 最終更新日 : 2019年6月30日 奈須りえ その他 フェアな民主主義学校をスタートします!住民運動のリーダーや自治体議員の担い手のため 民営化が進んだら、政策ではなく、市場経済でモノやサービスを調達することが「政治」になってしまいました。いわゆる、おねだり政治です。 〇〇に予算をいくらつける、いわゆる対症療法だけでは、現状を良くすることはできません。 政 […]