2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月10日 奈須りえ フェアな民主主義 大田区議会の発言制限で発言時間を減らされたフェアな民主主義奈須りえ、発言しない会派・議員 国政野党も地方では与党 大田区議会が議案の質疑や討論に制限時間を設け、1年が経ちたちました。 効率的な議会運営のために、発言時間を減らしたのです。 発言制限によって、大田区議会の討論は、どう変わったでしょう。 ・変わる前、 ・変わった直後、 ・ […]
2023年7月20日 / 最終更新日 : 2023年7月20日 奈須りえ フェアな民主主義 多数決で審議、議論の場もなくす大田区議会 8月羽田空港対策特別委員会はしないことに 7月18日、羽田空港対策特別委員会が開催されました。 報告事項は、 羽田空港見学会 大田区航空機騒音固定調査月報 2023年1~6月ゴーアラウンド イノベーションシティにおける取組報告 羽田空港に視察に行くということで、 […]
2023年6月17日 / 最終更新日 : 2023年6月17日 奈須りえ フェアな民主主義 少数意見が尊重される大田区議会のために 民主主義の良いところは、多様な意見の中から一番いい意見、一番問題の少ない意見を選べるところにあると思います。 ところが、議会の中にいると、「多数派の意見が選ばれやすい仕組みになっていると感じる」ことが、少なくありません。 […]
2023年6月17日 / 最終更新日 : 2023年6月17日 奈須りえ フェアな民主主義 新区長初の補正予算も国・都の補助金頼み 地方分権とは何だったのか 令和5年度一般会計補正予算(第1次) 選挙後初めての、新区長、新区議会議員での臨時議会が終わりました。 総額62億1,447万5千円という大規模な増額補正予算ですが、その巨額な補正予算の割には、明確に、区長の政策的予算と打ち出せなかった印象です。 というのも […]
2023年6月17日 / 最終更新日 : 2023年6月17日 奈須りえ フェアな民主主義 議案の説明は遅く短時間なのに、質疑項目はせかす大田区 5月15日に第一回臨時会の議案が送付されました。 補正予算と5つの区長提出議案、4つの報告、1つの議員提出議案です。 大田区ホームページ:第1回臨時会 (city.ota.tokyo.jp) 議案が送付されると、提出した […]