2011年6月22日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ その他 本気で取り組む大田区の「節電対策・省エネ対策」のために必要なこと【その②】 ■施設間でばらつきのある節電対策■ 例えば、平成17年から21年までの5年間について保育園で使用されてきた電気使用量をみると、ほとんどの施設が電気使用量を減らしていますが、その減り方には大きな違いがあるうえ、逆に電気使用 […]
2011年6月22日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 原発・エネルギー 本気で取り組む大田区の「節電対策・省エネ対策」のために必要なこと【その③】 ■原発事故に学ぶ今後の大田区のエネルギー政策■ ~大規模施設による大量供給から小規模施設の地域内エネルギー自立を目指して~ 今回の原発事故に伴う、電力供給体制の問題は、東京電力1社の大規模発電施設への過度の依存という電力 […]
2011年6月18日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 環境 測定決断にみる大田区の「放射能の影響から子どもの健康を守るために」 大田区は、昨日(6月16日)区立小・中学校、保育園、公園、区営プールで空間放射線量等を測定すると公表しました。 http://www.city.ota.tokyo.jp/shinsai/kunai/sokutei2/in […]
2011年6月16日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 環境 放射線大田区独自測定についての陳情審査 都市環境委員会に「放射線大田区独自測定・調査」についての陳情が4本提出され、採択されました。 どれも、現在の測定では質・量ともに不足しているので、国や東京都にまかせるのではなく、大田区として独自に調査してほしいという内容 […]
2011年6月12日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 財政 大田区100%出資の外郭団体「大田区土地開発公社」という存在と大田区が区民にしなければならないこ 大田区が100%出資している「大田区土地開発公社」や大田区の土地の買い方についての問題、課題はこれまで何度も指摘させていただいてきています。 毎年、第二回定例会において、議会に報告される外郭団体、第三セクターの報告ですが […]