2020年9月26日 / 最終更新日 : 2020年9月26日 奈須りえ 新着情報 期の途中で減った特別区交付金30億円減額補正の理由 特別区交付金という東京都から23区に配分される(固定資産税・法人住民税・特別土地保有税)の大田区への交付分が、期の途中で30億円減額になりました。 算定の基準が変わったからだそうです。 期の途中で基準が変わるのも問題です […]
2020年9月26日 / 最終更新日 : 2020年9月26日 奈須りえ コロナシンドローム (意見言って廃案!)うつしたら罰金、うつされたら隔離、感染者出したら公表、の怖い、都新コロナ特別措置条例(案) (意見言って廃案に!)うつしたら罰金、うつされたら隔離、感染者出したら公表、の人権侵害とえこひいき心配な、都新コロナ特別措置条例(案) 都知事選が終わったと思ったら、こんな条例を東京都でつくろうとしています。 コロナをう […]
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月12日 奈須りえ 羽田空港 20200830 羽田問題についてのアンケート結果の発表と騒音と健康被害についての講演 20200830 最近飛行機騒音うるさくないですか? 羽田空港飛行ルート変更問題 騒音についてのアンケート結果の報告 講演 北海道大学松井利仁教授 騒音の健康影響 [parts:eNozsjJkhIPUZENDA6NkM […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 奈須りえ TPP・TISA/国家戦略特区 「東京都の再開発の方針」と「一極集中」と「都市マス」と私たちが一生懸命働いても豊かにならない関係 再開発は、ある区画の容積率をアップして、増えた床面積から生まれた建物を売ったお金で建設費など負担して、地権者が無料で建物を建て替えられる仕組みです。 多くの場合、複数の地権者がいて、地権者間で合意形成をして、地権者は無料 […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 奈須りえ TPP・TISA/国家戦略特区 国家戦略特区法改正による【スーパーシティ】という【日本国憲法を改正しないでつくった内閣総理大臣独裁型・企業(外国投資家)主導型政治】と【壊した国民主権、地方自治、三権分立】 あらためて、今年5月に成立した「スーパーシティ」の問題点について、意思決定や権限という視点から考えてみたところ、 国会や地方議会、大臣や省庁の官僚の力を無力化する改正 […]