コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • 議会ビデオ
  • 区政報告会など
  • カレンダー
コロナで緊急事態宣言の今だから、気になること、心配なこと、ご意見ご相談ください

イベント

  1. HOME
  2. イベント
  3. 国家戦略特区
2014年2月1日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 経済・産業

都知事選挙でクローズアップされてきた「国家戦略特区」とは

原発の問題も重要だが、私の都知事選の争点は、「国家戦略特区」と「法人住民税国税化」だ。 今日は、国家戦略特区について取り上げたい。 どちらも、重要な舞台は、東京都。都民に大きな影響を及ぼす。 【TPPと表裏一体の国家戦略 […]

2014年1月18日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 経済・産業

大田区組織改正案から~(新設)観光国際都市部、産業交流担当課に思うこと~

観光国際都市部や産業交流担当課の新設は、羽田空港跡地に関る開発を積極的に取り組もうということに関係しているだろう。 羽田空港跡地の開発は、東京都が国家戦略特区 に申請しているが、認定されれば、区域の決定や方針の決定は、内 […]

2013年12月10日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 教育

【公設民営学校】教育の規制緩和の論点◆国家戦略特区の規制緩和のメニューから

国家戦略特区法 が成立し、規制緩和の内容が明らかになっています。 旅館業法、医療法、建築基準法、農地法、土地区画整理法、都市計画法などに加え、附則に、公立学校を民間委託できるよう自治体と協議のうえ1年以内に整備しなさいと […]

2013年11月28日 / 最終更新日 : 2015年3月30日 奈須 りえ 経済・産業

秘密保護法は多国籍企業のため?規制緩和の要望に「企業業績やその他の重要情報漏えいへの刑事罰適用」

TPPや特区の問題で一緒に活動している「TPP反対弁護士ネットワーク」岩月浩二弁護士より、秘密保護法の問題点について「グローバル企業による国家経営という法的仕組み」が埋め込まれているとご連絡いただきました。 岩月先生のブ […]

2013年11月15日 / 最終更新日 : 2015年3月30日 奈須 りえ 経済・産業

平成の全権委任法?国家戦略特区法案

国家戦略特区法案を読んでいて、頭に浮かんできたのが「全権委任法」という言葉。 続いて「ナチスの手口に学べ」という麻生副総理の言葉 。 秘密保護法に国家戦略特区法、これら二つの法律が決まってしまったら国民主権が絵に描いた餅 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 7
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
  • 動画アーカイブ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • 議会ビデオ
  • 区政報告会など
  • カレンダー
PAGE TOP