教育
大田区立池上図書館を駅ビル内に移転、に反対の理由
大田区立池上図書館を駅ビル内に移転させるための条例改正案に反対しました。反対の理由についてご報告します。 第107号議案 大田区立図書館設置条例の一部を改正する条例 この条例は、現大田区立池上図書館を、池上 …
私たちの頭の中を市場経済につくりかえられないために大切な図書館行政
コロナで家の中にこもっていた時、私たちができたのは、ひたすら消費(=お金を使う)することでした。 国は、コロナで、仕事含め、人に会うことを制限しましたが、お金を使うことは制限しませんでした。 なので、なぜか、対面型の多く …
【動画と資料】2021年度からの大田区立中学校教科書について意見を言うための勉強会
来年4月からの大田区立中学校の教科書を教育委員会が選定します。 選定にあたっては、区民が意見を言うことができて、いま、対象となる教科書を下記の通り展示中です。 同じ文部科学省の検定を受けていても、教科書会社により使用する …
来年から大田区の中学校で使用する教科書をて来年から大田区の中学校で使用する教科書の展示中で意見を言えます6月1日~6月30日んじちゅの選考に意見を言えます6月1日~6月30日
教科書意見募集と展示会(6月1日~6月30日) http://www.city.ota.tokyo.jp/kyouiku/gakukyou/kyokaten.html 来年から大田区の中学校で使用する教科書は、今年、教育 …