令和二年度臨時会のおもな補正予算、議案の内容と奈須りえの賛否
5月26、27日の2日間、令和二年度大田区議会第一回の臨時会が開催されました。臨時会に送付された補正予算、議案、専決処分などについて調査して分かったことを報告します。
2020年第一回臨時会議案49-50
http://nasurie.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/0d2ada54188b1c14b2748184d6ad8b28.pdf
第49号議案令和2年度大田区一般会計補正予算(第2次)×反対
第49号議案令和2年度大田区一般会計補正予算(第2次)反対
総額784億1,966万8千円
以下の項目について、財源は、
国庫支出金 766億1,827万7千円
都支出金 1億4,058万円
財政基金繰入金 16億6,081万円
PCR検査所の開設 2,907万円
・コロナウイルス感染の有無を調査するPCR検査所を大田区3医師会に
委託し開設
・医師、看護師などへの費用
・100%区費
・区民が検査した費用は国費で補助
・15人╱日×2日╱週×3か月で、感染が長引けば延長し
終息すればコロナ外来で対応。
妊婦へのタクシーチケット配布等 6,000万円
・コロナ対策予算
・大田区の妊婦6,000人に1人1万円のタクシーチケット他マスク
消毒液など
・東京都の10割補助
・どこでも使えるわけではなく対象となる店舗事業者が限られている。(個人事業主や規模の小さな事業者が対象外で問題)
保育施設等の臨時休園に等に対する支援 1億6,356万円
認可外保育園でコロナで登園を自粛した保護者に対し、保育料の返還
できるよう保育施設に補助(認可外のシステムが問題。保育は公的サービスの枠組みの中=認可保育園で提供すべき)
・東京都の要綱に基づき保育施設に補助
・保護者に確実に返還されたか出席名簿を提出させる
・実際には、9月の保育料から差し引くかたち
・都支出金 8億580万円
外国人区民への相談体制の強化 396万円=2万╱月×18台×10か月
外国人との通訳のためのテレビ電話設置
企業と委託契約しテレビ電話を通じて翻訳
すでに7台契約している事業者と随意契約
特別定額給付金 746億3,770万円
・一人1万円×73万人+コールセンター費、システム改修費、郵送費等
・コールセンター契約5月中旬
・システム契約 5月23日まで
・コールセンター 年末までの契約 3800万円
・システム改修費 5000万円 システム新たに構築
・事業者の施設で封入発送、電話受付
居住確保給付金の拡充 1億2,111万円
コロナによる減収で家賃負担できなくなたかたたちへの支援 増額補正
収入と貯蓄の基準の範囲内で申請
生活保護基準の家賃支給 超えた額は自己負担
9カ月支援
失業等に伴う収入減少により、住居を失うおそれが生じている区民に対し給付金を支給する。
マイナンバーカード作成・発送等経費 2,587万円
予備費 7億円
全小中学校ICT環境整備タブレット端末の追加配備 20億849万円
・小中学校のプログラミング教育のためのタブレット
・国のギガスクールに対応
・5年で整備のところ国の機器に対する2╱3補助もあり前倒しで整備
・使用できるのは1月以降
・教室内での使用を想定。持ち帰りは当初は想定せず
・教室内ではインターネットにつなげる
・リース業者に買わせてリース費用を一括支払い
・設定整備は委託業者
メンテ、保管、ソフト改修費用
・
子育て世帯への臨時特別給付金 6億6,727万円
・今児童手当を受けている人に1万円支給
・当初は児童手当の上乗せ支給だったが、臨時特別給付金の位置づけ
・5月18日に案内送付。6月9日支給日。
・10割国費
・生活支援の位置づけ
外出自粛に対応した子育て支援 264万円
・外出自粛で育児疲れが心配される保護者に対して、
相談窓口や利用サービスの広報啓発。
・具体的には、相談の案内をスーパーやコンビニ(セブンイレブン
132店舗)に、こどもが手に取りやすい紙風船や笛などに
メッセージをつけて置く
・未就学児対象に30000セット
・過去の相談利用者に連絡するなどの対応はしているものの、
子育て広場なども利用中止で、会う機会もないため
第50号議案令和2年度大田区国民健康保険事業特別会計補正予算(第1次)
傷病手当金【国民健康保険事業特別会計】 1,000万円
傷病手当は、健康保険、共済、協会健保にはあるが国民健康保険には無いためコロナウイルス感染症に感染または発熱等で感染が疑われ就労することができない期間、傷病手当金を支給。
4日目から支給
補正予算第一次は区長の専決処分の報告
令和2年5月7日に大田区長の専決処分で執行した特別定額給付金の支給に関わる準備経費 8807万1千円
2020年第一回臨時会議案51-59
http://nasurie.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/76713a3efcb537e55ba1671ecc415e8e.pdf
第51号議案
大田区国民健康保険条例の一部を改正する条例
・特例 新型コロナだけ
・適用期間は規則で定める
・直近継続した3か月間の給与収入の合計額を勤労日数で割った金額×2╱3
・コロナのため休業した方たちへ、傷病手当金を支払えるよう条例改正
・傷病手当は、健康保険、共済、協会健保にはあるが国民健康保険には無いためコロナウイルス感染症に感染または発熱等で感染が疑われ就労することができない期間、傷病手当金を支給。
・4日目から支給
第52号議案
大田区特別出張所設置条例の一部を改正する条例
・令和島1、2丁目を入新井特別出張所所管区域とする
第53号議案
大田区放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
・放課後児童支援員認定資格研修の実施要件見直しのための規定整備
都道府県の要件が一部中核市に変更された(大田区に直接関係はないが文言整理)
第54号議案
町区域の新設について
・令和島1、2丁目を町区域として新設
第55号議案
大田区立大森第四小学校校舎ほか1施設改築その他工事(Ⅱ期)請負契約について
第56号議案
LED投光器の購入について
第57号議案
可搬消防ポンプ(C-1級)の購入について
第58号議案
排水ポンプ車の購入について
第59号議案
児童用防災ヘルメットの購入について
・これまで、
報告第10号~第12号は地方自治法第179条の専決処分 不承認
報告第10号
補正予算に関する専決処分の承認について
報告第11号
感染症対策用物資の購入契約の専決処分の承認について
・5月15日配布済み
マスク サージカルマスク 20万枚
KN95マスク
区内の病院、医師会、歯科医師会、薬剤師会、柔道整復師会1260か所に配布
報告第12号
感染症対策用防護服の購入契約の専決処分の承認について
・防護服 5月29日納期 6月上旬に配布
報告第13号
区の義務に属する損害賠償額決定に係る専決処分の報告について
報告第14号
諏訪橋架替工事請負契約の専決処分の報告について
しす。
臨時会に送付された補正予算、議案、専決処分などについて調査して分かったことを報告します。
http://nasurie.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/0d2ada54188b1c14b2748184d6ad8b28.pdf
第49号議案令和2年度大田区一般会計補正予算(第2次)×反対
総額784億1,966万8千円
以下の項目について、財源は、
国庫支出金 766億1,827万7千円
都支出金 1億4,058万円
財政基金繰入金 16億6,081万円
PCR検査所の開設 2,907万円
・コロナウイルス感染の有無を調査するPCR検査所を大田区3医師会に
委託し開設
・医師、看護師などへの費用
・100%区費
・区民が検査した費用は国費で補助
・15人╱日×2日╱週×3か月で、感染が長引けば延長し
終息すればコロナ外来で対応。
妊婦へのタクシーチケット配布等 6,000万円
・コロナ対策予算
・大田区の妊婦6,000人に1人1万円のタクシーチケット他マスク
消毒液など
・東京都の10割補助
・どこでも使えるわけではなく対象となる店舗事業者が限られている。(個人事業主や規模の小さな事業者が対象外で問題)
保育施設等の臨時休園に等に対する支援 1億6,356万円
認可外保育園でコロナで登園を自粛した保護者に対し、保育料の返還
できるよう保育施設に補助(認可外のシステムが問題。保育は公的サービスの枠組みの中=認可保育園で提供すべき)
・東京都の要綱に基づき保育施設に補助
・保護者に確実に返還されたか出席名簿を提出させる
・実際には、9月の保育料から差し引くかたち
・都支出金 8億580万円
外国人区民への相談体制の強化 396万円=2万╱月×18台×10か月
外国人との通訳のためのテレビ電話設置
企業と委託契約しテレビ電話を通じて翻訳
すでに7台契約している事業者と随意契約
特別定額給付金 746億3,770万円
・一人1万円×73万人+コールセンター費、システム改修費、郵送費等
・コールセンター契約5月中旬
・システム契約 5月23日まで
・コールセンター 年末までの契約 3800万円
・システム改修費 5000万円 システム新たに構築
・事業者の施設で封入発送、電話受付
居住確保給付金の拡充 1億2,111万円
コロナによる減収で家賃負担できなくなたかたたちへの支援 増額補正
収入と貯蓄の基準の範囲内で申請
生活保護基準の家賃支給 超えた額は自己負担
9カ月支援
失業等に伴う収入減少により、住居を失うおそれが生じている区民に対し給付金を支給する。
マイナンバーカード作成・発送等経費 2,587万円
予備費 7億円
全小中学校ICT環境整備タブレット端末の追加配備 20億849万円
・小中学校のプログラミング教育のためのタブレット
・国のギガスクールに対応
・5年で整備のところ国の機器に対する2╱3補助もあり前倒しで整備
・使用できるのは1月以降
・教室内での使用を想定。持ち帰りは当初は想定せず
・教室内ではインターネットにつなげる
・リース業者に買わせてリース費用を一括支払い
・設定整備は委託業者
メンテ、保管、ソフト改修費用
・
子育て世帯への臨時特別給付金 6億6,727万円
・今児童手当を受けている人に1万円支給
・当初は児童手当の上乗せ支給だったが、臨時特別給付金の位置づけ
・5月18日に案内送付。6月9日支給日。
・10割国費
・生活支援の位置づけ
外出自粛に対応した子育て支援 264万円
・外出自粛で育児疲れが心配される保護者に対して、
相談窓口や利用サービスの広報啓発。
・具体的には、相談の案内をスーパーやコンビニ(セブンイレブン
132店舗)に、こどもが手に取りやすい紙風船や笛などに
メッセージをつけて置く
・未就学児対象に30000セット
・過去の相談利用者に連絡するなどの対応はしているものの、
子育て広場なども利用中止で、会う機会もないため
第50号議案令和2年度大田区国民健康保険事業特別会計補正予算(第1次)
傷病手当金【国民健康保険事業特別会計】 1,000万円
傷病手当は、健康保険、共済、協会健保にはあるが国民健康保険には無いためコロナウイルス感染症に感染または発熱等で感染が疑われ就労することができない期間、傷病手当金を支給。
4日目から支給
補正予算第一次は区長の専決処分の報告
令和2年5月7日に大田区長の専決処分で執行した特別定額給付金の支給に関わる準備経費 8807万1千円
http://nasurie.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/76713a3efcb537e55ba1671ecc415e8e.pdf
第51号議案
大田区国民健康保険条例の一部を改正する条例
・特例 新型コロナだけ
・適用期間は規則で定める
・直近継続した3か月間の給与収入の合計額を勤労日数で割った金額×2╱3
・コロナのため休業した方たちへ、傷病手当金を支払えるよう条例改正
・傷病手当は、健康保険、共済、協会健保にはあるが国民健康保険には無いためコロナウイルス感染症に感染または発熱等で感染が疑われ就労することができない期間、傷病手当金を支給。
・4日目から支給
第52号議案
大田区特別出張所設置条例の一部を改正する条例
・令和島1、2丁目を入新井特別出張所所管区域とする
第53号議案
大田区放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
・放課後児童支援員認定資格研修の実施要件見直しのための規定整備
都道府県の要件が一部中核市に変更された(大田区に直接関係はないが文言整理)
第54号議案
町区域の新設について
・令和島1、2丁目を町区域として新設
第55号議案
大田区立大森第四小学校校舎ほか1施設改築その他工事(Ⅱ期)請負契約について
第56号議案
LED投光器の購入について
第57号議案
可搬消防ポンプ(C-1級)の購入について
第58号議案
排水ポンプ車の購入について
第59号議案
児童用防災ヘルメットの購入について
・これまで、
報告第10号~第12号は地方自治法第179条の専決処分 不承認
報告第10号
補正予算に関する専決処分の承認について
報告第11号
感染症対策用物資の購入契約の専決処分の承認について
・5月15日配布済み
マスク サージカルマスク 20万枚
KN95マスク
区内の病院、医師会、歯科医師会、薬剤師会、柔道整復師会1260か所に配布
報告第12号
感染症対策用防護服の購入契約の専決処分の承認について
・防護服 5月29日納期 6月上旬に配布
報告第13号
区の義務に属する損害賠償額決定に係る専決処分の報告について
報告第14号
諏訪橋架替工事請負契約の専決処分の報告について