コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
コロナで緊急事態宣言の今だから、気になること、心配なこと、ご意見ご相談ください

公共調達・民営化

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 公共システム
  4. 公共調達・民営化
2023年2月17日 / 最終更新日 : 2023年2月17日 奈須りえ 公共施設

プールの無い学校とクラブ活動の外部化の向こうに見える公共施設の営利利用への道筋

葛飾区でプールの無い学校が提案されていると聞いて驚きましたが、大田区でも学校にプールは必要ない、という意見が出始めています。ネットで検索したら、新聞記事になっていました。 学校プールの廃止が増加 水泳授業は校外の屋内プー […]

2022年11月4日 / 最終更新日 : 2022年11月4日 奈須りえ 新着情報

民営化 英語のprivatizationは、「民営化」?

民営化:官から民へのスローガンで、公共分野を民営化しました。 民営化は民主主義の民が使われていますが、 英語だとprivatization ネットで調べると、ケンブリッジの英英辞書には、   the proce […]

2022年10月5日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 奈須りえ 新着情報

またまた、値上げ!の臨海斎場 10年弱で約2倍!! 2014年23,000円→2023年44000円

臨海斎場の火葬料の値上げの報告がありました。 すでに、臨海斎場のHPにも掲載されています。 臨海斎場火葬料の改定(令和5年4月1日より) | 臨海斎場 (rinkaisaijo.or.jp) 12歳以上の区内の方ですと、 […]

2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 奈須りえ 行政改革/財政改革

市場経済に福祉を委ねて起きている、やっぱり神の見えざる手は無かった(認可保育園の場合)

保育園を株式会社など民間にゆだねたことで、保育士の賃金がさがり、保育士のなり手が不足して問題になっていますが、保育園の定数が足りてくると同時に、定員割れの保育園が出始めています。 大田区では、4月4日現在、1453人の欠 […]

2021年10月6日 / 最終更新日 : 2021年10月6日 奈須りえ 新着情報

今だから、一緒に考えたい「特養の優先入所の意義と福祉が市場化されることの問題」 

大田区は、特養の入所申し込みは、9月3月の年に2回ですが、これを4回に増やすことを求める陳情が出されました。 回数が増えれば、締め切られた直後に介護度が悪化した方も半年近く待つことなく、利便性が上がるように感じますが、 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 18
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • 寄付
  • 後援会
  • ボランティア
  • イベント告知
  • 奈須りえを応援
  • 動画アーカイブ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
PAGE TOP