コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

公共システム

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 公共システム
2016年4月2日 / 最終更新日 : 2016年4月2日 奈須 りえ TPP・TISA/国家戦略特区

【パブコメ】成田空港から8~9㎞に氷塊?、14㎞に部品が落下、羽田新飛行ルートで起きないと言える?

【国交省が意見募集中】 新飛行ルート変更についての意見はこちら4月12日まで https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/haneda_airport/to […]

2016年3月31日 / 最終更新日 : 2016年3月31日 奈須 りえ 新着情報

大田区の保育料はいま引き上げるべきか

過去最高規模の予算を積極予算と評価する大田区ですが、施設使用料は引き上げ、そのうえ、保育料まで引き上げようとしています。負担の公平などともっともらしいことを言っていますが、優先順位の低い課題にばら撒いて、足りなくなったか […]

2016年3月27日 / 最終更新日 : 2016年3月27日 奈須 りえ くらし

答弁付【保育園待機児の本当の理由と問題点】地方分権・三位一体の改革で起きたこと

【議会質問】大田区議会第一回定例会において、待機児問題の原因について質問しました。 答弁の文字おこしがあがってきましたので、青字で加筆します。 質問は事前におよそですが、アンダーライン部分を通告しています。 質問と答弁が […]

2016年3月14日 / 最終更新日 : 2016年3月14日 奈須 りえ 新着情報

大田区の公共の担い手である公務労働はどうあるべきか

地方公務員法、地方公営企業法等の改正に伴う条例改正案などについて、私たちの公共サービスを担う公務員はどうあるべきかという視点で発言し、議案には反対しました。   第20号議案大田区人事行政の運営等の状況の公表に […]

2016年3月13日 / 最終更新日 : 2016年3月13日 奈須 りえ 新着情報

シンポジウム 疲弊する公共サービスのいま~保育園・学校・ごみ・水道~

公共サービスの民営化、従事者の非正規化が異常な速さで進んできました。ワーキングプアが公共サービスを担う今の形は、本当にいいのでしょうか。 講師の上林陽治さんは、NHKクローズアップ現代で取り上げられた公共サービスの民営化 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 66
  • ページ 67
  • ページ 68
  • …
  • ページ 100
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP