2021年5月30日 / 最終更新日 : 2021年5月30日 奈須りえ 財政 寄付をあてにした財政運営をはじめた大田区の問題と心配 良いこと(奨学金)なら寄付頼みで良いか 大田区が寄付をあてにした財政運営を始めました。 最初は勝海舟記念館のための基金をつくり、今回は、奨学金の基金です。 寄付を抵抗なく受け入れる土壌(クラウドファンディングなど)ができていることも影響しているかもしれませんが […]
2021年5月30日 / 最終更新日 : 2021年5月30日 奈須りえ TPP・TISA/国家戦略特区 【2月25日議会質問(その6)】海外との比較から見えるコロナ対策の不備、影響を受けているのは経済や財政を支える中小企業、個人事業主 仕方ないと思っている方が多いコロナの影響ですが、海外と比べ、日本の施策の不備が目立ちます。 そもそも、内部留保も多く体力のある大企業と、それに対し脆弱な中小企業や個人事業主ですが、日本経済における中小企業や個人事業主の果 […]
2021年3月13日 / 最終更新日 : 2021年5月30日 奈須りえ コロナシンドローム 【2月25日質問(その5)】飲食店の自粛と支援策の不備で、流通が変わり日本の食が変わる心配 コロナの緊急事態延長で心配なのが、飲食店の時短で打撃を受けている卸売業です。 新鮮でおいしい全国の食材を私たちが安く手に入れられるのは、市場と仲卸しに支えられている流通システムがあるからなのですが、市場に全国から集まった […]
2021年3月13日 / 最終更新日 : 2021年3月13日 奈須りえ コロナシンドローム 【2月25日質問(その4)】外食産業を事例にみたコロナの感染防止策の問題:夜8時以降の営業時短の不公平と営業時間のピーク コロナの感染防止策の在り方とその支援策の不備が、影響を被る事業者間で不公平をまねいています。 その一つが飲食夜8時以降の営業時短です。 すべての経済活動がほぼ止まる海外などと異なり、夜8時以降の時短は、業態により来店客の […]
2021年3月13日 / 最終更新日 : 2021年3月13日 奈須りえ 議会/委員会報告 2021年度大田区予算の歳入の住民税・法人住民税減から見える「日本の民営化や公民連携など施策の課題・問題」 2021年度予算は過去最高規模の2938億円ですが、それを支える歳入の住民税も、特別区交付金も昨年より減収です。 一方で、国都交付金が歳入に占める割合は27%にもなっています。 地方分権で財源権限が地方に移譲されましたが […]