2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 奈須りえ コロナシンドローム 大田区から検証する三位一体改革・地方分権で増えた財源のゆくえ 区民の生活課題より土木建設物品購入➡だから拡大する格差 小泉構造改革で行われた三位一体改革は、地方分権に必要な財源を確保するためという名目で行われました。 その地方分権は、住民の生活課題を解決するには、国ではなく住民に最も身近な区市町村(基礎自治体)だという理屈がありました。 […]
2021年5月30日 / 最終更新日 : 2021年5月30日 奈須りえ フェアな民主主義 発言、異論を許さない議会がたどり着く先は? 議案に対する態度が分かれることがあります。 そういう時、疑問点を質疑したり、問題点を指摘し、討論したりすると、発言することを否定する言葉が、議場から投げかけられます。議論に参加せず、外野からヤジが飛ぶわけです。 パフォー […]
2021年5月30日 / 最終更新日 : 2021年5月30日 奈須りえ その他 国家戦略特区WG議事録のリンク 国家戦略特区法律制定前、省庁、利害関係者、自治体などの意図を知ることができる議事録のリンクが切れていたので、ここに掲載します。 ぜひ、お読みください。 日本の国民の利益の代弁者はどこにいるのか、誰のため制度改正しているか […]
2021年5月30日 / 最終更新日 : 2021年5月30日 奈須りえ フェアな民主主義 みんな同じ意見、は全体主義ではないですか? 民主主義は、多様な意見の中からより良い意見を選べる「はず」のしくみですが、どうも、意見が多様でなくなってきているように感じます。 社会保障に関わり学者が書いている本を読んでいたら、「政治が何を争っているのか分かりにくい」 […]
2021年5月30日 / 最終更新日 : 2021年5月30日 奈須りえ TPP・TISA/国家戦略特区 鈴木宜弘東大教授講演に学ぶ「地方にも都市部にも求められる地域循環経済」 2000年前後から行われてきた構造改革で、日本の仕組みが大きく変えられてきました。 構造改革と聞くと、改革ですから、悪いことが良くなるイメージですが、日本の構造が変えられてしまうのですから、言ってみれば、革命が起きたよう […]