2019年1月7日 / 最終更新日 : 2019年3月31日 奈須りえ その他 アスベストのある建物のずさんな解体工事:大田区長あて質問状への回答 大田区東蒲田のキネマ通り商店に面した敷地にあった建物の解体工事は、粉塵対策や安全策に問題があり、工事がストップしました。 安全策に問題のある工事がなぜ行われたのか、大田区長に質問状を出しましたところ、担当から以下のような […]
2019年1月7日 / 最終更新日 : 2019年3月31日 奈須りえ その他 「消費税増税中止を求める意見書」の提出を求める請願への賛成討論 30第61号 国に対し「消費税増税中止を求める意見書」の提出を求める請願は、紹介議員として採択を主張いたします。 この請願は来年10月消費税10%への引き上げ中止を求める請願です。 社会保障の財源不足が言われて、消費税増 […]
2018年12月12日 / 最終更新日 : 2018年12月12日 奈須りえ 新着情報 およその予算規模も示さず始まる大田区の公共事業~田園調布せせらぎ公園の事例から~ 無駄な公共事業がなぜ始まるのか考えると、そもそも「無駄」だと思っていない人もいるので難しいのですが、こんな風に計画が始まり予算がついていることを知ったら、今の大田区政の問題が見えてくるかもしれません。 たとえば、今回、大 […]
2018年12月12日 / 最終更新日 : 2018年12月12日 奈須りえ 新着情報 来年選挙に出たいから、多選自粛条例を廃止する松原忠義大田区長のここが問題 松原忠義区長は、1期目の時に、ご自身に限り3期でやめるという条例を作りました。 松原忠義区長の公約だったので、それを条例にしたのです。 議会では、公約は自分が立候補しないことで守ればよい。条例の私物化はどうかと言った批判 […]
2018年12月12日 / 最終更新日 : 2018年12月12日 奈須りえ 新着情報 SDGsが読めない大田区長が推進するSDGs(エス・ディー・ジーズ)の心配 大田区がSDGs「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」を進めようとしています。 ところが、自民党の代表質問の答弁で区長は、SDGs(エス・ディー・ジーズ)と読めなくて、エスデ […]