2014年12月1日 / 最終更新日 : 2014年12月1日 奈須 りえ 自治・分権 【大盛況】 怒れる大女子会!もういい加減にして「オッサン政治」! 大女子会しました!休憩無しの3時間があっという間でした。 毎日新聞 11月23日より http://mainichi.jp/select/news/20141123k0000m040037000c.html 第一部は勉強 […]
2014年2月6日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ こども 待機児解消が「与党」では難しい理由 4月の入園を前に、保育所探しに悩まれている方も少なくないと思う。政府は待機児解消ゼロと言っているが、実は、必要な財源さえ確保していない。今日は、政府の計画に従う「与党」では、待機児解消が難しい理由について。 ______ […]
2013年9月22日 / 最終更新日 : 2015年3月30日 奈須 りえ こども 「子ども子育て支援新制度にみる今後の待機児対策」政府目標平成29年度待機児0を解消できないこと前 大田区の市民活動団体が企画した子ども子育て会議についての学習会に参加しました。 特に、気になっていたのが、チラシに書かれている消費税を財源とした7,000億円の意味でしたが、内閣府の方から、直接ご説明いただき、国の考える […]
2013年5月19日 / 最終更新日 : 2015年3月31日 奈須 りえ 女性 子宮頸がんワクチン接種継続の判断を受け厚労大臣に要望書提出 杉並・生活者ネットワークの小松久子、そね文子の議会質問がきっかけとなり、大きな社会問題になっている子宮けいがんワクチン接種にかかわる重篤な副反応の問題ですが、5月16日の検討会を受け、国は、子宮けいがんワクチン接種を継続 […]
2013年3月14日 / 最終更新日 : 2015年3月31日 奈須 りえ こども 23区の大田区で待機児を出す理由について「計画行政」からの視点、東京都との財政調整制度からの視点 生活者ネットワーク奈須りえです。 二元代表制における区長と議会は、予算編成権を持つ区長に対し、予算を議決する議会がそのチェック機関となり、権限を区長に集中することなく、選挙で選ばれた区民の代表が行政を監視することによ […]