コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

くらし

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. くらし
2020年3月7日 / 最終更新日 : 2020年3月7日 奈須りえ 保険・衛生

山王小学校に隣接するホテル営業計画についての教育委員会請願審査

山王小学校と地域の環境を守る会(以降「守る会」と呼ぶ)が、教育委員会に提出した請願についての審査が行われました。 教育委員会が、教育環境への著しい影響を認めれば、ホテル営業許可はおろせません。そうした中での審査でした。 […]

2020年2月17日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 奈須りえ 保健・衛生

山王小学校に隣接するホテル営業計画について大田区の教育委員会はどう考えるか

朝日新聞に、山王小学校の隣に規制緩和のフロントの無いホテルの営業計画について、地域民が反対署名2248筆を大田区に提出したことが掲載されました。 大田区保健所が最終的に許可の申請を出すことになっていますが、教育委員会の声 […]

2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年1月30日 奈須りえ 保健・衛生

山王小学校隣のフロントの無いホテル計画説明会第二回(1月25日)

1月23日日に引き続き第二回目の説明会が1月25日(日)に開催されました。 山王小の同窓会、PTA、自治会、地域住民など様々な立場の方たちが、第一回同様、キッパリと計画に対しての反対の意や不快感などを表明しておられました […]

2020年1月26日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 奈須りえ 保健・衛生

規制緩和ではまちを守れない 山王小学校の隣に規制緩和のホテル説明会に参加して

山王小学校の敷地に隣接してホテルの営業計画があります。 地域住民の求めに応じる形で開催された説明会に参加したのでご報告します。 説明会は80名以上が参加し、マスコミも複数取材に来るなど、関心の高さがうかがえました。 25 […]

2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年1月12日 奈須りえ くらし

香りの害について考える

友人が、ある日突然、電車の中で気を失いました。 病院で調べたら、どうも、化学物質過敏症になってしまったそうです。 化学物質と言えば、環境ホルモンやシックハウス、農薬などもそうですし、電磁波を化学物質に入れている場合もある […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • …
  • ページ 36
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP