2012年9月28日 / 最終更新日 : 2015年4月1日 奈須 りえ こども 【ひとり親家庭への支援:保育園入園】議会質問より 【ひとり親家庭への支援】 さて、仕事につけたとしても、それを継続するために支援が必要な場合があります。 一人親家庭への支援について就労の視点から質問します。 今 年の4月の待機児は397人で、父子家庭は申請者3人全員が入 […]
2012年9月21日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ こども 【議会質問】消費税10%への増税に伴い、大田区が「区民のため」「財政のため」に今なすべきこと 消費税10%増税法案が可決しました。 私は現状での消費税増税には反対ですが、今日は、消費税増税に伴い求められている大田区の役割について質問します。 日 本の消費税は欧米に比べ、税率は低いのですが、5%の割に […]
2012年9月3日 / 最終更新日 : 2015年4月1日 奈須 りえ こども 待機児対策【母子家庭の場合】大田区の一人親家庭の保育園入園状況◆2012年 母子家庭の方から、保育園入園について、ご相談を受けました。 大田区の認可保育園における一人親家庭の入園状況について調査しましたのでご報告します。 ■大田区の保育園入園状況■ 大田区の今年4月の […]
2011年11月29日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ こども 大田区の現状から考える待機児対策~0歳1歳対策とワークライフバランス・費用負担の公平性の視点から 待機児対策は喫緊の課題ですが、単に保育園の定員を増やせばいいわけではありません。 保育ニーズに効果的・効率的にこたえていくためには、どの地域の何歳児の定員をどのように増やしていくのか配慮した対策が欠かせません。 そこで、 […]
2011年10月19日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ こども 被災した保育所からの映像記録無料上映会「3.11その時、保育園は」のお知らせ 保育所での被災の様子や日ごろの防災対策についての映像記録です。 友人が関わっていて、案内がきました。保育中の園児や職員の犠牲者がなかったという事実から、私たちが防災対策において学ぶべきことが見つかるのではないでしょうか。 […]