コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • 議会ビデオ
  • 区政報告会など
  • カレンダー
コロナで緊急事態宣言の今だから、気になること、心配なこと、ご意見ご相談ください

都市計画

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. まちづくり
  4. 都市計画
2011年8月24日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 都市計画

大田区が「まちづくり条例」改正案を出しました

大田区は、2011年4月から「まちづくり条例」を施行していますが、建築や開発に関わる規制にはなんらてを加えず、地区計画の手続きを条例化しただけに留まっています。 内容は不十分でしたが、条例化を一歩前進とし、早い時期の改正 […]

2011年8月9日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 都市計画

7月28日の報告についての追記:形骸化している東京都・大田区のまちづくり行政

7月28日の「形骸化している東京都・大田区のまちづくり行政=角地における建ぺい率緩和の法令の趣旨と建築の現場=」 に関わりアドバイスをいただきましたので追記します。 現在、大田区の建築審査会に審査請求した方は、大田区の決 […]

2011年7月29日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 都市計画

形骸化している東京都・大田区のまちづくり行政=角地における建ぺい率緩和の法令の趣旨と建築の現場=

ドイツの都市計画家水島信さんが来日されるたび、ドイツと日本のまちづくりの違いを勉強させていただいています。 6月にいらしたときにうかがった話で印象的だったのは、ドイツの法律も日本の法律も法文を読む限りその内容にはほとんど […]

2011年6月10日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 都市計画

大田区区有通路の議案が撤回されました

6月8日に議案質疑すると報告した第49号議案「大田区区有通路の設置について」 ですが、昨日、区長からの申し入れにより撤回されました。 理由は、 ・6月5日に住民説明会を行ったら遠路の在り方や公園内の通り抜けについて要望を […]

2011年6月8日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 都市計画

議案上程時の質疑:例外を作ってまで認定しようとしている「大田区区有通路の設置について」

議案の内容については、委員会での審議が原則ですが、本会議場において議案上程時に、議員は、その議案のそもそもの上程にかかわる問題について質疑することができます。今回、送付されている第49号議案「大田区旧通路の設置について」 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
  • 動画アーカイブ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • 議会ビデオ
  • 区政報告会など
  • カレンダー
PAGE TOP