コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

都市計画

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. まちづくり
  4. 都市計画
2014年9月24日 / 最終更新日 : 2017年2月3日 奈須 りえ 都市計画

公共インフラ(建物・道路・公園)整備危機の時代 鎌倉市の整備方針と大田区大森LUZの場合

鎌倉市の友人から、建物や道路・公園、下水道など公共インフラの整備方針がでてパブリックコメントを募集しているがどうかんがえたら良いかと相談をうけた。 以前に大田区に議会質問した時に大田区が「民間の力をかりて更新し、需要のな […]

2014年8月30日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 都市計画

風が吹けば桶屋がもうかるー東京都の再開発が進めば大田区など基礎的自治体の住民サービスが低下する理由

東京都が再開発の方針原案を策定し、公聴会を開催しました。 都市再開発の方針原案 都市再開発の方針既定計画 東京都の再開発が進めば進むほど、大田区民の保育や高齢や障がいなどの住民サービスが低下し、削られる可能性が出てきてい […]

2014年6月24日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 都市計画

東京都の都市計画区域マスタープラン(案)の公聴会中止

自治体の憲法とも言われる都市計画マスタープランですが、一部の公聴会は、意見の申し出が無かったため、中止になりました。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/top […]

2014年4月3日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 都市計画

リニア中央新幹線にみる公共的利益

リニア中央新幹線の環境影響評価準備書に対する住民の意見公述が終わり、都道府県知事の意見が出揃った。温度差はあれ、JRの環境調査が不十分だったという意見は一致するところだ。 一部新聞記事リンク 【3月26日 朝日新聞】ht […]

2014年3月30日 / 最終更新日 : 2015年3月29日 奈須 りえ 都市計画

新国立競技場の都市計画にみる社会的合意の形骸化

「神宮外苑と国立競技場を未来に手渡す会」の「新国立競技場、このままでほんとにいいの?」に 参加した。 都市計画課の柳沢厚先生の話しは、最近感じていた多くのまちづくりに共通する問題でもあると感じた。 ___________ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • …
  • ページ 20
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP