コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

都市計画

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. まちづくり
  4. 都市計画
2016年2月28日 / 最終更新日 : 2016年2月28日 奈須 りえ 都市計画

2月28日『教えて秀島先生! 羽田空港増便と飛行ルート変更問題』~あなたの家の上を低空で飛行機が飛ぶ!

羽田空港 増便&飛行ルート変更問題 学習会 第2弾!! 『教えて秀島先生! 羽田空港増便と飛行ルート変更問題』 ~あなたの家の上を 低空で飛行機が飛ぶ! 安全、騒音は本当に大丈夫?~ 第1部 基調講演 講師 航空評論家  […]

2016年2月16日 / 最終更新日 : 2016年2月16日 奈須 りえ 新着情報

【学習会】あなたの家の上を低空で飛行機が飛ぶ 安全性・騒音は本当に大丈夫?

羽田空港飛行ルート変更問題の学習会が行われます。航空評論家 秀島一生さんに、説明会に行けなくてわからなかったこと、説明会に行ってもわからなかったことを直接聞いてみませんか? _______________________ […]

2016年2月9日 / 最終更新日 : 2016年2月9日 奈須 りえ TPP・TISA/国家戦略特区

【羽田飛行ルート変更】国(と大田区?)のいい加減にしてほしい住民無視 やっぱりTPP?日米オープンスカイ

なんかおかしい、と思っていた羽田空港の増便と飛行ルート変更だが、再国際化の時に、日本の空は航空会社の自由に飛べるように「先行約束」しているようなのだ。 国交省職員と話していて「日米オープンスカイ」了解覚書(MOU)という […]

2015年12月21日 / 最終更新日 : 2015年12月21日 奈須 りえ TPP・TISA/国家戦略特区

民泊条例がまちをスラム化させる都市計画からの理由

民泊は賃貸借契約ですから、賃貸住宅の新たな形と見ると別の世界が見えてきます。 たとえば大田区には、生活環境の向上のための開発指導要綱というのがあります。目的は、 区内における無秩序な開発行為を防止し、良好な生活環境の向上 […]

2015年12月9日 / 最終更新日 : 2015年12月9日 奈須 りえ 都市計画

大田区住宅リフォーム助成という政策に考える個人資産形成の問題と経済政策

今回の補正予算に、住宅リフォーム助成の助成件数の増として1500万円が計上されました。 住宅リフォーム助成で私たちが注意しなければならないのは、『個人資産の形成につながる』問題との関係です。 しかも、リフォーム助成は、ほ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 20
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP