コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2018年7月23日 / 最終更新日 : 2018年7月23日 奈須りえ イベント/集会など

8月12日 「種子」たね 〜みんなのもの?それとも企業の所有物〜上映会 内田聖子さんトーク付き

種子の保存を禁止する「モンサント法案」との闘いを描いた映画の日本語吹き替え版「種子」を上映します。 日本では、主要農作物種子法がひっそり廃止されてしまいましたが、種の民営化とも言われ、その影響が心配されています。 特別ゲ […]

2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 奈須りえ 資料

2018年6月まちづくり環境委員会資料

それまで行政が準備していた委員会資料が、データ配信されるようになりました。 便利になったように見えますが、行政の仕事を、議員個人が行うことになり、議員の仕事が増えました。 区役所にプリンタが設置され、自分で印刷したい人は […]

2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 奈須りえ 新着情報

8月12日 「種子」たね 〜みんなのもの?それとも企業の所有物〜上映会 内田聖子さんトーク付き

南米で、種子の保存を禁止する「モンサント法案」との闘いを描いた映画の日本語吹き替え版「種子」を上映します。 日本では、主要農作物種子法がひっそり廃止されてしまいましたが、種の民営化とも言われ、その影響が心配されています。 […]

2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 奈須りえ リニア

リニア市民ネット東京と連系団体で国交省へ要望書を提出・懇談してきました

リニア中央新幹線が大田区、品川区、世田谷区、川崎市、町田市、、、を通りますが、反対運動がみられるのは、おもに山梨や長野、静岡で、都市部の反対運動はあまり目に見えません。(私は問題があると言い続けているのですが) それもそ […]

2018年7月15日 / 最終更新日 : 2018年7月15日 奈須りえ くらし

横浜寿町を訪ねて 排除されるまち・人

大森駅東口に広場があり、そこに路上生活者が休んでいることがあります。 大田区は、広場を改修しようとしていて、誰もが憩える場所にすると言っています。路上生活者はどうなるのかと質疑したら、「居座らないようにする」と答弁したの […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 138
  • ページ 139
  • ページ 140
  • …
  • ページ 196
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP