2012年6月10日 / 最終更新日 : 2012年6月10日 admin 行政改革/財政改革 【②】大田区の民間活用におけるリスク分担等の考え方について『伊豆高原学園PFI(BTO)導入から』質疑 ←前① 【官と民の違いとは】 私は、サービス提供における、民と官の違いは、 ① 「雇用の継続性、あるいは、不安定性が無いこと」 ② 「売上が保証されていること」 ③ 「権限を持っていること」 の3つであると考えています。 […]
2012年6月10日 / 最終更新日 : 2012年6月10日 admin 行政改革/財政改革 【①】大田区の民間活用におけるリスク分担等の考え方について『伊豆高原学園PFI(BTO)導入から』質疑 大田区は伊豆高原学園の改築及び管理運営ついて、民間資金を活用した*PFI事業:wiki、:内閣府を採用するため、本定例会において、法律に基づく議決を求めています。 *PFI=公共が直接施設を整備せずに民間の資金・経営能力 […]
2012年6月8日 / 最終更新日 : 2012年6月8日 admin 議会/委員会報告 大田区議会第二回定例会質問【その②TPPの大田区に与える影響について】 その①TPPの大田区に与える影響について 今や7割を超える人が反対する韓国では、米韓FTAが「韓国の民主主義の崩壊」「韓米の利益のアンバランス」「韓国の主権の侵害」「韓国の制度・法律のアメリカ化」と言われているそうです。 […]
2012年6月8日 / 最終更新日 : 2012年6月8日 admin 議会/委員会報告 大田区議会第二回定例会質問【その①TPPの大田区に与える影響について】 次にTPPについて伺います。 2010年のAPECにおいて交渉参加に向け関係国との協議に着手することが正式に表明されましたが、その後の議論は、少なくとも市民の間では進んでいないように感じます。昨年12月の大田区議会4定に […]
2012年6月7日 / 最終更新日 : 2012年6月7日 admin 議会/委員会報告 大田区議会第二回定例会質問【災害がれき総量大幅減少に伴う広域処理量見直しにおける大田区の判断について】 大田・生活者ネットワーク奈須りえです。 災害廃棄物処理の問題は、当初の、受け入れについて、特に放射能の問題から不安視する声を「NIBY」として復興との対立軸とする図式から徐々に論調が変わり始めました。 5月21日の新潟県 […]