コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • 議会ビデオ
  • 区政報告会など
  • カレンダー
コロナで緊急事態宣言の今だから、気になること、心配なこと、ご意見ご相談ください

フェアな民主主義

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 公共システム
  4. フェアな民主主義
2024年9月12日 / 最終更新日 : 2024年9月12日 奈須りえ フェアな民主主義

奈須りえの区議会だよりの紙面を極端に狭くしたのは、誰ですか(議員?区長?議会事務局?それとも・・・)

先日、電車に乗って帰る気力がなくなり、蒲田からタクシーで帰りました。 区議会だよりの奈須りえに与えられた紙面が、他議員より、極端に狭いことに、気づいたからです。 議会事務局から、ずーっとこの方法だといわれ、初当選から20 […]

2024年7月23日 / 最終更新日 : 2024年7月23日 奈須りえ フェアな民主主義

若ければ、新しければの陰に潜む、知見・経験の軽視という歴史的経緯の軽視が、歴史を書き換える「穏やかな水面下の革命」にならないように~今こそ冷静に!~

議員を長くやっていると行政と癒着するとか、言われますが、行政と癒着して私腹を肥やす議員など論外で、長くやるから全員が行政と癒着しているわけではありません。 私は、2003年初当選。10年ひと昔と言いますから、ふた昔前から […]

2024年7月23日 / 最終更新日 : 2024年7月23日 奈須りえ フェアな民主主義

こうやって受けた奈須りえの委員会での発言制限、大田区民の皆さんはどう思われますか?「大田区らしい共助とは何か」聞いたらいけませんか?

先日の委員会で、委員長から発言制限を受けました。 なぜ、制限を受けたか、理由がよくわからなかったので、事務局に依頼し、委員会の録音データを文字起こしして、確認してみました。 議事進行権は委員長にあるので、ということのよう […]

2024年7月23日 / 最終更新日 : 2024年7月23日 奈須りえ 憲法

国会や地方議会は民主主義的手続きにこだわっているか 日本が主権国家としての手続きに「こだわらない」から、アンフェアな民主主義になる

右だ左だと言われますが、それでは、肝心の場面で、日本の主権国家として主張できているかと言えば、そうではありません。 私は、日本の主権国家としての一つ一つの手続きにこだわることにこそ、他国との対等で「フェア」な関係性を構築 […]

2024年7月8日 / 最終更新日 : 2024年7月8日 奈須りえ フェアな民主主義

政治で目立たないのは、冷遇されているから、かもしれません

今回の議会質問は 全持ち時間40分のうち いつも20分のところ30分かけました。 「定額減税が増税のカモフラージュだった」と言うのを 大切なのでじっくりやりたかったのです。 終わって、 区議会だよりの原稿をつくり始めたら […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 12
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
  • 動画アーカイブ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • 議会ビデオ
  • 区政報告会など
  • カレンダー
PAGE TOP