コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

くらし

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. くらし
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 奈須りえ 自由貿易協定

映画『タネは誰のもの』に学ぶ、農業のさらなる工業化=種子法廃止・種苗法改正・農業競争力強化支援法3段構えで

2018年4月1日~種子法が廃止され、同時に農業競争力強化支援法ができ、今年2022年4月1日~改正種苗法が発効しました。 これらにより、これまで、農家に認められていた栽培した作物からタネをとる権利(自家増殖)が制限され […]

2022年3月30日 / 最終更新日 : 2022年3月30日 奈須りえ 保健・衛生

お風呂屋さんの衛生などの基準改正 新たな薬剤の使用・男女混浴年齢を10歳から7歳に引き下げ

お風呂屋さんの衛生などについての基準を定める条例が改正されました。 ●これまで、塩素系薬剤で消毒していた方法に加えて、新たな薬剤の使用を認める。 ●男女混浴年齢を10歳から7歳に引き下げる、 という二つの改正でした。 条 […]

2022年3月24日 / 最終更新日 : 2022年3月24日 奈須りえ 自由貿易協定・グローバル化

4月3日(日)タネは誰のもの上映会を大田区蒲田で開催します

2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年3月9日 奈須りえ 新着情報

入院時に見舞い金で後期高齢者とつながり相談機能を充実の提案

後期高齢者に、入院日数に応じ1~3万円の見舞金を給付しようという議員提出議案が出されました。 そもそも、福祉に関わる制度は、まだまだ十分ではないところがあります。だからと言って、入院費用に1~3万円の費用が十分かと言えば […]

2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月3日 奈須りえ コロナウイルス

5歳~11歳への新型コロナワクチン接種についての陳情に考えたこと

5~11歳のこどもへの新型コロナのワクチン接種が始まるのを前に、区民から「当面のストップ」についての陳情が出されました。 私の所属する「健康福祉委員会」で審議され、委員会審査は「不採択」でした。 提出者が新型コロナワクチ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 36
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP