コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • 議会ビデオ
  • 区政報告会など
  • カレンダー
コロナで緊急事態宣言の今だから、気になること、心配なこと、ご意見ご相談ください

ごみ

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. まちづくり
  4. ごみ
2012年4月16日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 環境

上田札幌市長、若見黒松内町長、蝦名釧路市長の震災がれき受け入れ拒否表明を支持する署名

上田札幌市長、若見黒松内町長、蝦名釧路市長の震災がれき受け入れに関して 明確に市民の健康と安全な生活を守る姿勢表明を支持する署名 http://blog.livedoor.jp/cleanhokkaido-syomei/ […]

2012年4月11日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 環境

がれき広域処理の環境大臣名での要請に対する福岡市の回答

福岡市の回答は、今回のがれき広域処理を含めた原発事故以前には無かった放射能に汚染された物質の処理基準を大幅に引き上げた「放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法 」の問題について指摘したもので、日弁連会長声明 […]

2012年4月8日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 環境

【4月9日まで】放射性物質汚染対処特措法施行規則改正案に対する意見の募集について

警戒区域が一部解除されますが、開始される事業に伴い排出されるごみの一部の扱いが、特定廃棄物から除外され、事業系一般廃棄物・産業廃棄物になります。   これまで警戒区域だった地域のごみは、国が処理していましたが、 […]

2012年4月5日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 環境

がれき広域処理についての東京新聞記事【がれき広域処理混乱のワケ】(4月5日)

環境総合研究所池田こみちさんより情報提供いただきました。   東京新聞の「こちら特報部」に環境省の検討会の非公開問題が取り上げられました。環境行政改革フォーラム事務局長 鷹取敦さんのインタビューとごみ弁連会長、 […]

2012年3月31日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 奈須 りえ 環境

災害廃棄物広域処理の背景にある清掃工場の余力という大きな問題

災害廃棄物の広域処理について質問させていただいたのち、女川町に行ってきました。 お手元の資料(資料1)の黒く塗りつぶされているところに瓦礫が仮置きされています。 テレビや写真では画面いっぱいに瓦礫の山が映し出されますが、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 15
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
  • 動画アーカイブ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • 議会ビデオ
  • 区政報告会など
  • カレンダー
PAGE TOP