コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2025年5月6日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 奈須りえ 社会保障

増税より悪いこども保険、4つの悪 独身税ではありません

「こども保険」を独身税と言わせ始めた 「こども保険」が出来たこと、どうしても知られたくないらしい 矛先を向けるため、的外れの名前でごまかしてる だけど、子ども・子育て支援金制度は #こども保険 高齢福祉費を健康保険料に上 […]

2025年5月2日 / 最終更新日 : 2025年5月2日 奈須りえ TPP・TISA/国家戦略特区

規制緩和って何?既得権者は誰?

岩盤規制を突破すると言ったのは、安倍政権の時です。 当時、書いた記事を再掲します。 岩盤規制とは何か 既得権者とは誰か 抵抗勢力とはどういうことなのか なぜかというと、 都議選でも、規制緩和とか、既得権とか、言って、支持 […]

2025年5月1日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 奈須りえ 新着情報

道路占用許可が切れていることを知りながら、容認する大田区は、誰のために大田区のルール(条例規則など)を運用しているのか

区民の方から、道路上に産業廃棄物が放置されていて、大田区に言ったが、「それでいい」と言われたとご連絡いただきました。 ルール上は、道路の占用許可・使用許可を取らなければならないけれど、期間が過ぎていたのです。 大田区ホー […]

2025年5月1日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 奈須りえ 減税

消費税を減税と言う人は、財政を見てないのか、知らないか?、それとも、、、?

消費税減税を言う人が増えていますが、減税すべきは、住民税です。 同じ10%の税率ですが、消費にかかる10%と所得にかかる10%では影響力が違います。 消費税の7.8%は国税で、国の収入が減りますが、国は国債で財源を確保し […]

2025年5月1日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 奈須りえ 奈須りえニュース

奈須りえニュース21号できました!!

奈須りえニュース21号できました!!        

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 196
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP