コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2024年3月3日 / 最終更新日 : 2024年3月3日 奈須りえ 公園

緑の少ない都会の公園の緑を意図的に減らす大田区、背景に公園内投資拡大を狙う企業 田園調布せせらぎ公園も日比谷公園も明治公園も

田園調布せせらぎ公園の樹木が1300本(低木含む)伐採されたと思ったら、 日比谷公園の緑も開発に伴い大量の樹木伐採が心配されています。 相次いで、都心部の公園の緑の大量伐採が、問題になっているのはなぜでしょう。 ==== […]

2024年2月26日 / 最終更新日 : 2024年2月26日 奈須りえ デジタル化・DX・5G

地方自治法改正に伴う陳情のオンライン受付についての奈須りえの考え 思想信条もマイナンバーに紐づけ?られる日がくるかもしれない

地方自治法改正に伴い、請願書の提出や議会から国会に対する意見書の提出などの手続きについて、オンラインで行うことが可能になりました。 そこで、大田区議会としてどう対応するかの検討が行われました。 ただちにオンライン化するこ […]

2024年2月26日 / 最終更新日 : 2024年2月26日 奈須りえ 羽田空港

「月刊日本」に『誰のための横田空域返還なのか』を寄稿しました

「月刊日本」に『誰のための横田空域返還なのか』を寄稿しました 。 議員になって羽田空港対策特別委員会の委員になったことで、横田の空域の問題点について知りました。 横田の空域返還は、多くの人の共感を呼びますが、空域返還を安 […]

2024年2月25日 / 最終更新日 : 2024年2月25日 奈須りえ フェアな民主主義

マンション管理組合の運営は民主主義と同じ

マンションのことでご相談を受けました。 マンションは、区分所有部分と共有部分があり、共有部分は、所有者みんなで維持管理することで、資産を守っていかなければなりません。 ご相談は、この共有部分の管理のことでした。 マンショ […]

2024年2月16日 / 最終更新日 : 2024年2月16日 奈須りえ 議会・委員会

国は、現金給付で、本気で私たちを幸せにする気か?私たちは幸せになるのか

住民税均等割り世帯への給付10万円と、住民税非課税世帯・均等割り世帯の子への現金給付5万円の補正予算が上程され、可決しました。 私は、現金給付というポピュリズム的な事業の陰で、給与所得者の給与を上げるどころか、外国人労働 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 31
  • ページ 32
  • ページ 33
  • …
  • ページ 196
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP