2019年9月26日 / 最終更新日 : 2019年9月26日 奈須りえ 議会・委員会 使いすぎ!多すぎ!大田区の海外親善・海外視察2019年度だけで1845万7千183円!議員50人中23人 大田区議会では、海外のへの視察・訪問が毎年行われ、訪問箇所も4か所にもおよんで、多額の費用を使っています。 今年度の予算で、セーラム市555万6千600えん、大連市98万2千79円、区政施策調査(アジア・欧州)合わせて1 […]
2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 奈須りえ 議会・委員会 どこまで増える防犯カメラ:大田区333台+町会商店会698台+ほか商業施設など 公道上に設置してある防犯カメラのうち、大田区が設置しているのは333台、町会商店会が698台。 ほか建物の出入り口付近に設置して、公道が映し出されている可能性もありますね。 誰もが出入りできる商業施設は、出入り口はもちろ […]
2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 奈須りえ 議会・委員会 文言改正にとどまらない工業標準化法の改正に伴う「大田区手数料条例の一部を改正する条例」 工業標準化法が一部改正され “産業標準化法”に変わったための条例改正です。 手数料条例の「日本工業規格(JIS)」という文言が「日本産業規格(JIS)」に変わりますが、法改正そのものが以下のように問題であると考え、条例改 […]
2019年6月9日 / 最終更新日 : 2019年6月9日 奈須りえ 議会・委員会 2019年大田区議会第二回定例会 議案(補正予算・契約・条例) 2019①補正予算 幼児教育無償化のための補正予算 池上図書館移転による賃借ビル(床面積1,026㎡)の内装工事の債務負担行為(5億1,454万円) 2019②議案 ・工業標準化法の改正に伴う文言整理(日本工業 […]
2018年12月12日 / 最終更新日 : 2018年12月12日 奈須りえ 議会・委員会 大田区の投資家利益を優先する政策が、格差を拡大させる要因となっている問題について 「大田区の投資家利益を優先する政策が、格差を拡大させる要因となっている問題について」議会質問しました。答弁・動画はおって公開します。 ____________________________________ […]