【動画付き】権力が権力を維持するために権力を使う民主主義=権力の権力による権力のためのアンフェアな民主主義にさせないために だから私たちの声が届きにくい

議員になって驚いたのは、発言の機会が数で配分されているだけでなく、少数意見は、時に、発言を許されないこともあるということでした。

そのうえ、税金で発行している区議会だよりの紙面も、議員定数50人に等しく割り当てられているわけではなく、議員一人当たりにすると、1/50より多い自民党、公明党、共産党議員と、1/50ぴったりの多数会派の議員、そして、一人会派の奈須りえなどは、1/100しかもらえません。

私自身、2003年の初当選以来、こんな不公平があることを最近まで知らずにいたので、知らない議員もいるかもしれません。

区議会だよりは、区民のみなさんから収めていただいた税金でつくります。

結果、区長部局に好ましい政党会派と、それ以外とを、差別しているような区議会だよりが発行されているのですから、区長部局も関係ないとは言えないと思います。

区議会だよりの発行に関わる決算で、質問しました。

 

 

大田区議会 令和6年決算特別委員会(審査第1日)

0:35くらいから 款別質疑①

YouTube Preview Image

=================================

大田区議会 令和6年決算特別委員会(審査第1日)

0:35くらいから 款別質疑①
[parts:eNo9yUEKwjAQRmHMSXKBQFJpF2bTtSBuBNFdnPxIoO2EaaL29loR3+rB1+zc5h/IOdtQd3jN9RrM/ny0qu2s2rpWWbV24XqqN+hHimCdh7BAvqACEQYIjygQr0MtvLLXNKR84yDRPCUVeI2JZMkF0YyIKXh9X4Rn4vyxnKhUgUmT+a3q+/4NEukyDQ==]

 

フェアな民主主義 奈須りえです。

民主主義の良いところは、多様な意見から、よりよいもの、より悪い部分が少ないものを選べるところにあると思うのですが、

税金でつくる大田区議会広報は大政党優遇

税金で作る区議会だよりなのに、

一部の会派に所属する議員の意見が目立ち、
一部の議員の意見が見えにくくなっています。

令和6年第二回定例会で、奈須りえが、年間質問時間数40分のうち30分質問したら、区議会だよりの掲載スペースは18行でした。

昨年の四定で20分質問した時、16行でしたが、30分でも18行にしかなりません。

この時、2003年に議員になって以来初めて、区議会だよりの掲載スペースは、質問時間に応じ議員に等しく配分されていないことに気づき、大変ショックを受けました。

私も知らなかったので、知らない議員もいると思います。

68行と34行
1/50の大政党 1/100の奈須りえ

調べたら令和5年度1年間の区議会だよりの総掲載行数は3281行で議員一人当たり約66行でした。

会派によって、行数に大きな違いがあったのです。

この66行より多く68行だったのは、自民党無所属、公明、共産各会派。それ以外の交渉会派は、平均とほぼ同じ66行。

一方、一人会派のれいわと奈須りえは、66行の約半分の33行と34行にしかなりませんでした。

会派で1/9、せめて議員数の1/50は配分すべきですが、その半分です。

 

一部の与党と野党で民主主義は守れるか

このやり方を容認し、加速すれば、

一部の与党と野党の構図は作れるかもしれませんが、
それ以外の少数の意見を見えにくくすることも、見せなくすることも、排除することも理論上は可能です。

過去のだよりを調べたら、

排除されてきた少数意見
44行が→34行に

 

今は34行ですが、一人会派が年44行だった時もあり、

少数意見は、相対的に見えにくくなってきた印象です。

政党に有利な小選挙区の国政と違い、大選挙区の地方議会は、より多様な意見の議員が選出される余地があり、地方自治は民主主義の学校と言われるゆえんだと思います。

少数意見の尊重こそが、本来の民主主義、フェアな民主主義です。

今回の議会で10分一般質問して、20行と言われましたので、少し変わったようですが、議員間の不公平は残っています。

予算を作り執行した「区長部局」に民主主義を問う

・不公平を容認していいのか
議会が決めたら
・区長部局に都合の良い不公平は区長部局に関係ないか

 

そこで、区長部局として、議会や議員への不公平な議会費の執行が許されていいものか、民主主義へのお考えをうかがいます。

1全体の奉仕者たる大田区が、議員・会派により、掲載スペースを差別し、容認しているのはなぜですか。議会側の責任ですか

2不公平な区議会だよりの紙面も、区政に深く関与する議会選出審議会委員選出も、議会で決めているから、区長部局の責任ではなく、適正で問題ないということですか。