2021年11月19日 / 最終更新日 : 2021年11月19日 奈須りえ フェアな民主主義 なぜ、政治家は「誤解をまねく言葉」を使い、国民は「勘違い」してしまうのか 首相が変わったら、日本が変わると期待していた方がいて、どこでそう感じたのですか、とうかがいました。 所信表明の「成長と分配の好循環」という言葉や、新自由主義の弊害についてふれたから、のようでした。 そういえば、こんな記事 […]
2021年7月22日 / 最終更新日 : 2021年7月22日 奈須りえ フェアな民主主義 衆議院議員選挙前の【今】考えたい、可能になった郵便投票の課題・問題 選挙の公正を守るために 昨年のアメリカ大統領選挙で、郵便投票の事が話題になりました。 トランプ元大統領は不正選挙を主張し、最近では、その郵便投票を制限しようとする動きに対して、バイデン大統領が民主主義への攻撃だと主張しているそうで […]
2021年7月22日 / 最終更新日 : 2021年7月22日 奈須りえ フェアな民主主義 貿易の自由化と鎖国と民主主義と 構造改革という名前の経済の自由化が進められてきました。 貿易の自由化という言い方もしていますね。 この貿易の自由化の対極にあるのが「鎖国」。 日本は江戸時代約300年間の鎖国を経て、明治維新、そして今日に至ります。 学校 […]
2021年6月10日 / 最終更新日 : 2021年6月10日 奈須りえ フェアな民主主義 【動画】増える「大田区長の独断」=「専決処分」が民主主義を形骸化 増える「大田区長の独断」=「専決処分」が民主主義を形骸化 民主主義は選挙で議員や首長を選んで終わりではありません。 特に地方議会では、議会の議員と自治体の長とが、別の選挙で選ばれる二元代表制をとっていて、それぞれが、議 […]
2021年6月10日 / 最終更新日 : 2021年6月10日 奈須りえ フェアな民主主義 他区で議会開催できるのに、繰り返される大田区長の独断・専決処分で心配な大田区の民主主義 民主主義は選挙で議員や首長を選んで終わりではありません。 特に地方議会では、議会の議員と自治体の長とが、別の選挙で選ばれる二元代表制をとっていて、それぞれが、議決や執行、予算の提案などの役割を担っています。 ところが、昨 […]