コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • コロナで緊急事態宣言の今だから、気になること、心配なこと、ご意見ご相談ください
コロナで緊急事態宣言の今だから、気になること、心配なこと、ご意見ご相談ください

リニア・外環道・大深度

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. まちづくり
  4. リニア・外環道・大深度
2021年11月28日 / 最終更新日 : 2021年11月28日 奈須 りえ リニア・外環道・大深度

ここが問題!ここが疑問?リニアシールドトンネル工事着工についてのJR東海の説明

JRが調査掘進という名前で、品川からシールドマシンでトンネル工事を始めています。 地上に影響が生じないと始まった大深度地下を使ったトンネル工事ですが、外環道で陥没事故が起きて、その前提が崩れました。 大深度地下使用につい […]

2021年11月28日 / 最終更新日 : 2021年11月28日 奈須 りえ リニア・外環道・大深度

JR東海への質問についての回答会議録:外環道陥没事故を受けリニアシールドトンネル工事の安全に関して

質問についてのJR東海の回答を公開します。質問は、過去にHPに掲載していますが、後日、質問本文と回答を対応させて掲載するようにいたします。こちらからの質問はアンダーライン、JR東海の回答のうち、奈須が大切だと思った部分を […]

2021年9月13日 / 最終更新日 : 2021年9月13日 奈須りえ リニア・外環道・大深度

リニアと交差する巨大な下水管【洗足池幹線補強線】計画 豪雨75ミリ対応のため

外環道で住宅地における陥没事故という衝撃的な事故を起こしたシールドトンネル工事ですが、このシールドトンネル工法による工事は、さほど珍しくなくなっているのかもしれません。 それだけ、都市が過密化し、私たちの暮らしを支えるた […]

2021年9月6日 / 最終更新日 : 2021年9月6日 奈須りえ リニア・5G

外環道など相次ぐ陥没事故に学べない無謀なリニア JR東海 振動と地盤・家屋基礎への影響を認め常時計測、でも着工?

外郭環状道路の陥没事故を受け、6月8日に続き、JR東海が説明会を開催したので参加してきました。 JR東海は、この説明会をもって、2021年度内それも早い段階で【調査掘進】という名の、実質上の工事着工をしようとしています。 […]

2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 奈須りえ 災害対策・防災

【盛り土】は豪雨だけでなく振動にも弱い? 東京都土木技術研究所の調査が活かせない日本の開発

  ・熱海の土砂崩れ ・西成区の崖の住宅倒壊、 ・外環道の陥没、 と地盤事故が相次いでいます。 「盛り土の危険性」が指摘され、全国調査が報じられていますが、大田区が東京都に委託した調査では、すでに、昭和45年に […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • 寄付
  • 後援会
  • ボランティア
  • イベント告知
  • 奈須りえを応援
  • 動画アーカイブ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • コロナで緊急事態宣言の今だから、気になること、心配なこと、ご意見ご相談ください