2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 奈須りえ 行政改革/財政改革 企業は過去最高益でも、上がらないどころが、下がる賃金 現金給付という税金で補てん 企業は、過去最高益なのに、給与があがりません。 昨年から今年にかけ、上位2割の方たちは給与が下がっています。 8割の方たちも、あがっているように見えますが、 ・2020年はコロナで収入が減ったから、一部元に戻っで、給与が […]
2022年8月21日 / 最終更新日 : 2022年8月21日 奈須りえ 新着情報 京急加算運賃というコストの二重取りで得する人、損する人 乗客が、通常運賃に加えて支払っているのは? 京浜急行で、天空橋から羽田空港駅間を通過する場合に、50円の加算運賃が設定されています。 この加算運賃は、羽田空港が沖合に移転して、空港島まで鉄道が延伸され、羽田空港駅が開業した平成10年11月から適用されています。 何 […]
2022年8月4日 / 最終更新日 : 2022年8月4日 奈須りえ TPP・TISA/国家戦略特区 気になる最近の「投資」という言葉の多用 テレビはあまり観ないのですが、たまにみると、ある種の価値観を誘導するような論調が感じられる場面があって、驚きます。 最近驚いたのは、「投資」という言葉が多用されていることでした。 特に、これか […]
2022年7月17日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 奈須りえ 新着情報 参議院議員選挙 自治体議員 フェアな民主主義 奈須りえ、減税なら住民税5%などを言いたかった 参議院議員選挙が終わりました。 今回の選挙は(も)、投票に迷いました。ぴったりくる投票先が無かったからです。 無所属なのですから、当然かもしれません。(ぴったりくる政党があれば、そこに入っていますから) 選挙でいつも思う […]