2018年2月3日 / 最終更新日 : 2018年2月3日 奈須 りえ 行政システム・公共調達 日本で一番財政が豊かな23区で保育園待機児が解消されない理由と「特別区制度(都区制度)」 特別区協議会が、開催した大森彌東大名誉教授の「特別区制度・自治の70年」を受講しました。 講演の最後に、質疑応答の時間があり、何人かが発言なさった後に「大田区の議員、質問せよ」とあてられました。 都区制度は、複雑でわかり […]
2018年2月3日 / 最終更新日 : 2018年2月3日 奈須 りえ 水道 2月18日(日)水まで営利目的化?民営化? 瀬戸際の公共サービスと世界の再公営化の潮流を知る わたしたち共有の財産で、ほんの一握りの人たちがお金儲けする輪が広がっています。 命に係わる水は、もちろんダメでしょ! 税金を上げても上げても、使っても使っても、ほんの一握りの人たちの配当や内部留保や、法人の土地建物などの […]
2018年2月3日 / 最終更新日 : 2018年2月3日 奈須 りえ 新着情報 2月14日山城博治さんと一緒にいま考えたい沖縄~基地と羽田空港と私たちの暮らし~ 羽田空港飛行ルート変更で、都心低空飛行の話をすると必ず沖縄の話になります。 そんな時、平和運動の象徴と言われている山城博治さんとお会いしたので、羽田空港飛行ルート変更による都心低空飛行についてお話ししたところ、大田区での […]
2017年12月26日 / 最終更新日 : 2017年12月26日 奈須 りえ 新着情報 大田区を「宣伝」して市場経済のお手伝いをする前に、大田区が広報すべきは大田区の住民福祉のしくみ 行政の「車内広告」を見るようになりました。「宣伝しないと売れない【水】」や「良いことをアピールしないと受け入れてもらえない【政策】」があるのかと勘繰りたくなります。と思ったら、ブランディングシティープロモーション、だそう […]
2017年12月26日 / 最終更新日 : 2017年12月26日 奈須 りえ 新着情報 人事権を持つ大田区長が、教育への政治介入をしないために~特例の濫用?で6人中4人が改選~ さて、今回は、先日の議会で議決された教育委員会の人事案件についての話です。 地方教育行政法が改正され、首長が教育長の人事権を持つようになりました。地方分権で、政治的な色がますます強くなってきている自治体の首長からの独立性 […]