2012年9月25日 / 最終更新日 : 2012年9月25日 nasu 議会改革 だから進まない大田区議会改革◆理由も不要◆「議場の資料配布は不要」議会運営委員会 議場での資料配布を希望しましたが、資料も見ず不許可となりました。そこで、大田区議会の議会運営にかかわる内容を審議する議会運営委員会にその理由について明らかにするよう求めましたが、理由を明らかにすることもしませんでした。 […]
2012年9月18日 / 最終更新日 : 2012年9月18日 nasu 議会改革 議会質問の際の資料配布について、不要とする大田区議会議長・判断を避ける大田区議会(議会運営員会) これまで、議会活動において、必要ある時には資料を配布し、発言の主旨においてより理解を深め、活発な議論へとつなげるよう努めてきました。ところが、第三回定例会一般質問の際に、資料配布を求めたところ、それを判断する議会運営委員 […]
2012年4月16日 / 最終更新日 : 2012年4月16日 admin 議会改革 条例改正により議決すべき事項として付け加える項目に見る大田区議会の自治意識・議会改革意識 今回の条例改正の前提となる地方自治における私の考え方については、昨年の連合審査会の際にも取り上げていますのご覧ください。【区民との約束による法令、計画に基づいた区政にするために】2011年連合審査会より 質疑の動画こちら […]
2012年4月4日 / 最終更新日 : 2012年4月4日 admin 行政改革/財政改革 読売新聞(3/24)も指摘:大田区入札契約において競争性が確保されていることを確認するために ◆動画で見られます◆区長提出議案「職員定数条例改正についての質疑」「入札契約議案についての質疑」の提案理由説明、質疑⇒8分25秒〜:再生(43分) 読売新聞(3/1)都民版記事:大田区入札 3割不成立〜予定価格上回り 「 […]
2011年12月1日 / 最終更新日 : 2011年12月1日 admin 議会改革 (仮称)大田総合体育館の区民利用が制限される!? 今回の議会に送付されている議案から私は、議決とはいったい何なのかという思いを強くしました。 日本の政治は、一部の住民投票や国民投票を除き、代議制がとられ、選挙で選ばれた議員が、住民、あるいは国民にかわり、意思決定を行って […]