2009年12月10日 / 最終更新日 : 2009年12月10日 admin 議会/委員会報告 大田区第3次補正予算②(中小企業融資基金積立金5億円の増額の意義と有効活用) 今回の補正予算には、金融機関への預託金を積み増すための、中小企業融資基金積立金5億円の増額が計上されています。 ■大田区中小企業融資基金■ これは、大田区中小企業融資基金条例に基づき、区内の中小企業者に対して事業経営 […]
2009年12月10日 / 最終更新日 : 2009年12月10日 admin 行政改革/財政改革 大田区第3次補正予算①(要綱の公開・新型インフル予防接種助成・ものづくり経営革新助成など) 補正予算の総額は、約36億1千万円。 項目は、多岐にわたり、細かい点では課題の残る補正もありましたが、総体の評価として賛成しました。 以下に、主な補正予算の内容をご紹介するとともに、私の考えについて示します。 ==== […]
2009年11月15日 / 最終更新日 : 2009年11月15日 admin 行政改革/財政改革 大田区中央五丁目土地利用説明会(保育園計画予定地部分)の保育園建設の根拠と事業計画・決定のあり方 前回行われた説明会(活動報告を参照)で、保育園建設について賛否が分かれると共に、保育園建設についての根拠が十分でなかったことから、再度説明会が開催されました。 区は、この説明会をもって全体的な説明会は最後とし、今後、 […]
2009年10月21日 / 最終更新日 : 2009年10月21日 admin 行政改革/財政改革 分権時代の大田区の公有財産の有効活用の課題/決算特別委員会より 地方分権が進むということは、権限が、首長や議会の議員に移譲されていくということです。 移譲された権限を首長や議会が濫用することなど決してありませんし、あってはなりません。 しかし、このことをきちんと区民に対して明らかに […]
2009年10月17日 / 最終更新日 : 2009年10月17日 admin 行政改革/財政改革 【高コストで不透明な購入の要因となる土地開発公社】/大田区の公有財産(=土地)の有効活用の課題④ バブル期の地価高騰の時期には、自治体が購入しようとしても、意思決定や議決を待っている間に土地が更に上がり、購入できないケースがありました。 こうした問題に対処し、不動産を先行取得するため作られたのが土地開発公社です。 […]