2012年9月8日 / 最終更新日 : 2012年9月8日 nasu 行政改革/財政改革 【指定管理者制度を採用している大田区の図書館】図書購入リクエスト対応の課題 図書館に「国立景観訴訟=自治が裁かれる」という本の購入を依頼したところ「現在は、購入しない」という返事を受けたそうです。 理由は ・「大田区で、国立景観 についての 図書が2,3 冊あるが、利用者の数が少ない」 ・「調べ […]
2012年9月5日 / 最終更新日 : 2012年9月5日 nasu 行政改革/財政改革 「TPP(Trans-Pcific Strategic Economic=環太平洋戦略的経済提携協定)のここが気になる」慶応大学渡辺頼純教授の講演を聞いて TPP(Trans-Pcific Strategic Economic=環太平洋戦略的経済提携協定)推進の第一人者、慶応大学渡邉頼純教授の講演を聞きました。短い時間で説明を求められることが多い中、80分という長い時間をか […]
2012年9月1日 / 最終更新日 : 2012年9月1日 nasu 福祉(障がい者・高齢者)/保健 『総合評価一般競争入札制度』と障がい者雇用@大阪府の事例から 大阪府では、「障がい者や母子世帯の母、高齢者など特定の課題を抱えている人たちに対し、それぞれの自立した生活を支援していくという視点が不可欠」であるとして、福祉部局だけでなく、あらゆる分野において、自立支援を進める「行政の […]
2012年8月25日 / 最終更新日 : 2012年8月25日 nasu 行政改革/財政改革 本日8月25日18時~ 「都区財政調整制度と大田区の財政について」市民が学ぶ政治塾@大田・ネット主催 市民が学ぶ政治塾 【第二金曜10時から12時・第四土曜日18時から20時】 8月25日(土)18時~20時「都区財政調整制度と大田区の財政について」 都構想の元になっている都区財政調整制度について学びます。現在既に東京都 […]
2012年8月14日 / 最終更新日 : 2012年8月14日 nasu 行政改革/財政改革 【その②】消費税増税法案可決に貧困(特に女性の貧困)について考える 【その②】消費税増税法案可決に貧困(特に女性の貧困)について考える データが古いのですが、2000年代半ばの相対的貧困率の国際比較をみました。 貧困率とは、所得が低く経済的に貧しい人のいる割合のことで、絶対的貧困率と相対 […]