コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

福祉(障がい者・高齢者)/保健

  1. HOME
  2. 福祉(障がい者・高齢者)/保健
2003年9月1日 / 最終更新日 : 2003年9月1日 admin 福祉(障がい者・高齢者)/保健

視覚障がい者の美術鑑賞

「こんな美術館あったらいいな!」美術館と市民社会シンポジウム  視覚障害をもつ友人に誘われ、世田谷美術館に行きました。 【6人の個性と表現展】と題されたパンフレットをいただき、美術鑑賞の好きな私は、二つ返事でOK下のです […]

2003年7月22日 / 最終更新日 : 2003年7月22日 admin 福祉(障がい者・高齢者)/保健

バリアフリーってなんだろう〜環境・福祉展最終日〜

発表会 講演会に参加して  7月20日(日)環境・福祉展最終日に、『蒲田駅東西商店会点検結果の発表会』と『講演会』を行いました。  点検した際に撮った写真を映写しながら、商店の現状と問題点について、様々な立場から発表しま […]

2003年7月19日 / 最終更新日 : 2003年7月19日 admin まちづくり/防災

おおた環境・福祉展2003

ひとにやさしいまちづくりを進めるおおた区民の会 大田区産業プラザで環境・福祉展が始まりました。 約70の団体が、環境や福祉に関する展示や販売を行っています。  『ひとにやさしいまちづくりを進めるおおた区民の会(やさしいま […]

2003年7月15日 / 最終更新日 : 2003年7月15日 admin 福祉(障がい者・高齢者)/保健

特別養老護人ホーム入所評価指数について

健康福祉委員会  6月末現在、特別養護老人ホームの入所希望者(大田区民)は、3398人です。 これまでは、『申し込み順』入所を受け付けていましたが、この希望者を、必要性の高い人から入所していくことの出来るよう評価点(ポイ […]

2003年7月9日 / 最終更新日 : 2003年7月9日 admin 福祉(障がい者・高齢者)/保健

障害者の自立生活センター

八王子のヒューマンケア協会に行って  八王子にあるヒューマンケア協会に行ってきました。ヒューマンケア協会は、1986年に設立された日本初の自立生活センターです。  ヒューマンケア協会では、地域で自立生活していく上で必要な […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP