2013年11月28日 / 最終更新日 : 2013年11月28日 nasu 活動報告 大田区絶対高さ制限導入の検討 建築物の高さのルールに関する基本的方針(案)説明会・意見募集 大田区では、現在、絶対高さ制限の導入を検討しています。 区内では、未だに、建築に関る紛争がたえませんが、その多くは、「建物の高さ」に関る問題です。規制緩和により、これまでその地域では建てられなかったような背の高い建物が建 […]
2013年11月28日 / 最終更新日 : 2013年11月28日 nasu 活動報告 大田区議会第四回定例会(11月27日~12月6日) 日程・送付議案など 11月27日~12月26日まで、大田区議会第四回定例会が開催されます。【日程】 議会運営委員会 11月25日(月曜日)午前10時開会 本会議(第1日) 11月27日(水曜日)午後1時開会 本会議(第2日) 11月2 […]
2013年11月26日 / 最終更新日 : 2013年11月26日 nasu 活動報告 「子どもを守るごみセミナー」でお話しした東京23区の特別なごみの話に思う住民不在の広域化がもたらすもの ごみの勉強をしたいので、とお声をかけていただき、東京23区の特別なごみ処理の仕組みについてお話ししてきました。原発事故後に、ごみや下水汚泥の焼却灰の放射能濃度が高くなったこと、被災地の放射能に汚染されている瓦礫が東京に持 […]
2013年11月14日 / 最終更新日 : 2013年11月14日 nasu 活動報告 アジアヘッドクオーター特区~「世界で一番ビジネスしやすい街」は都民にくらしやすい街か?~ 「I 女のしんぶん」掲載記事アベノミクス第三の矢と位置付けられている「国家戦略特区」。大胆な規制緩和により、世界で一番ビジネスしやすい街を作ろうと、東京都が都心部を「アジアヘッドクオーター特区(AHQ特区)」として国に申 […]
2013年10月27日 / 最終更新日 : 2013年10月27日 nasu 活動報告 PARC作成ビデオ「誰のためのTPP?―自由貿易のワナ―」上映&トーク@カフェ油揚げ 11月24日16時~ 心地よい空間、カフェ油揚げでの開催です。PARC作成ビデオ 「誰のためのTPP?―自由貿易のワナ―」を観た後、TPPによる自由貿易協定TPPがどのように進められてきたのか、そして、これから進められていくのか、具体的に考え […]