コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

東日本大震災

  1. HOME
  2. 東日本大震災
2011年7月15日 / 最終更新日 : 2011年7月15日 admin ごみ/廃棄物対策

放射能が検出された下水汚泥とごみ焼却灰処理に求められる安全対策とは(その2)

その1 ■排出された灰は中央防波堤埋め立て処分場へ■ 現在、これまでも下水汚泥が持ち込まれていた東京湾の埋め立て処分場(建設廃棄物や残土、港湾の浚渫土や不燃ごみ、ごみ焼却灰を埋め立てている)に持ち込まれています。 下水汚 […]

2011年7月15日 / 最終更新日 : 2011年7月15日 admin ごみ/廃棄物対策

放射能が検出された下水汚泥とごみ焼却灰処理に求められる安全対策とは(その1)

その2 下水汚泥から高濃度の放射性物質がが検出され問題になっています。また、最近では、清掃工場の焼却灰から、やはり、高濃度の放射能が検出されていることが公表されています。 大田区には、下水処理施設として「森ケ崎水再生セン […]

2011年7月4日 / 最終更新日 : 2011年7月4日 admin イベント/集会など

7月10日公開フォーラム「福島原発震災の真実」案内

7月10日(日)に柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会主催の公開フォーラム『福島原発震災の真実』が開かれます。 私たちが入手しうるかぎりの最新情報をもとに、「福島原発震災」の実情を一般のみなさんにもわかりやすく解 […]

2011年6月16日 / 最終更新日 : 2011年6月16日 admin 東日本大震災

放射線大田区独自測定についての陳情審査

都市環境委員会に「放射線大田区独自測定・調査」についての陳情が4本提出され、採択されました。どれも、現在の測定では質・量ともに不足しているので、国や東京都にまかせるのではなく、大田区として独自に調査してほしいという内容で […]

2011年6月10日 / 最終更新日 : 2011年6月10日 admin 東日本大震災

大田区教育委員会が出した文書が武田先生のブログに紹介されています

お母さんから教えていただきました。 大田区教育委員会が学校長あてに出した文書の内容に驚いた大田区のお母さんが、中部大学の武田邦彦先生に送ったところ、ブログでそのことにふれています。 この文書は、大田区教育委員会が3月16 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 25
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP