コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

まちづくり/防災

  1. HOME
  2. まちづくり/防災
2009年12月27日 / 最終更新日 : 2009年12月27日 admin まちづくり/防災

大田区のまちづくりにおける課題からみた「(改定)大田区都市計画マスタープラン」に必要なこと(その②)【質問と答弁】

大田区議会第四回定例会一般質問より(その②) 【質問①】  現行の「都市マス」についての評価、達成できたことできなかったこと、そしてできなかったとすればその主な理由をどのように分析していますか。  また、改定作業の初めに […]

2009年12月27日 / 最終更新日 : 2009年12月27日 admin まちづくり/防災

大田区のまちづくりにおける課題からみた「(改定)大田区都市計画マスタープラン」に必要なこと①

大田区議会第四回定例会一般質問より①  まちづくりは、単なる建築や土木の問題ではなく、環境、福祉、交通、教育、産業、財政・・・など全てにかかわる政策の基本です。 しかし、残念ながら、日本のまちづくり政策は、戦後の復興、そ […]

2009年10月23日 / 最終更新日 : 2009年10月23日 admin まちづくり/防災

墓地建設陳情からみえる大田区の課題

大田区に住んでいたら隣がいつお墓になってもおかしくない!? 現在、第一種住宅専用地である南馬込3丁目28番9で大規模墓地の建設計画が持ち上がっています。  人口が集中した都市部の高齢化は、結果、都市部における墓地需要を高 […]

2009年9月22日 / 最終更新日 : 2009年9月22日 admin まちづくり/防災

大田区中央5丁目(佐伯山)緑地整備と保育園建設計画説明会に参加して

大田区が寄付を受けたり購入したりして入手した大田区中央5丁目の土地11,400㎡は、「緑地」として整備され、一部の敷地に「認可保育園」が建設される計画です。 この土地は、佐伯山と呼ばれる緑豊かな山で、佐伯栄養専門 […]

2009年8月25日 / 最終更新日 : 2009年8月25日 admin まちづくり/防災

大田区の放置自転車対策の課題(その②)

不公平で形骸化した附置義務 ■建築後の建物への駐輪場設置のチェックや指導がおこなわれていない■   一方で、大田区は、建築確認の際に条例通り駐輪場が図面に記されているかどうかのチェックを行いますが、確認をおろしてしまえば […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • …
  • ページ 33
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP