コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

まちづくり/防災

  1. HOME
  2. まちづくり/防災
2010年8月17日 / 最終更新日 : 2010年8月17日 admin まちづくり/防災

「大田区まちづくり条例(素案)」で大田区のまちづくりの課題は解決できるか①

 マンション紛争、建築紛争が起きるたび、日本の都市計画や大田区の建築行政の問題を痛感して来ました。 大田区では、まちづくりに関わるルールを法的拘束力をもたない「要綱」で定めてきましたが、ようやく条例化することを決めその条 […]

2010年7月27日 / 最終更新日 : 2010年7月27日 admin まちづくり/防災

大田区立入新井図書館の蔵書は大幅減!テナント入居を区民サービスより優先!?

公共施設の合築のために必要だとして行った、区有地とNTTの土地との土地交換でしたが、大森のにぎわいを創出するという理由で公共施設部分が2割を下回っています。  この「大森北一丁目開発」の公共施設部分についての住民向け説明 […]

2010年6月25日 / 最終更新日 : 2010年6月25日 admin まちづくり/防災

大田体育館隣地マンション購入問題、ついに住民訴訟へ

東蒲田築30約年60㎡の中古マンションが3000万円は適正?  大田体育館購入をめぐる問題について、区が取得を検討しているときから目的や方法について議会を通じ指摘してきました。その後、住民監査請求によりその正否を大田区の […]

2010年3月25日 / 最終更新日 : 2010年3月25日 admin まちづくり/防災

【住宅修築基金の減額の是非】〜大田区議会第1回定例会に付託された主な議案から〜

 現在、大田区議会第一回定例会の最中です。 与えられた時間を使い、現区政の問題点を指摘するとともに、その解決につながる政策を提案する一方で、上程された議案の審議を行っています。  今回「大田区住宅修築資金融資基金条例の一 […]

2010年2月8日 / 最終更新日 : 2010年2月8日 admin まちづくり/防災

「防災都市づくり推進計画」の改定と大田区羽田のまちづくり

 木造密集市街地の不燃化や防災機能の強化を目指し東京都が策定している「防災都市づくり推進計画」ですが、今回の改定により大田区羽田が新たな整備地域として指定されました。 これまで、指定されている西蒲田と大森中は、防災機能が […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • …
  • ページ 33
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP