-
小泉構造改革が作った国と地方共謀の税金無駄遣いのしくみ
大田区に税金が余っているというのはこの間かなりお話ししているので、知っている方も多いと思います。 大田区で1267億円も貯まっているのです。 実は、大田区だけでなく、日本全国地方自治体(公共団体)の税金は22兆円も基金に貯まっています。小... -
知って評価が変わる蒲蒲線の利便性、採算性、財源など 新空港線になった蒲蒲線の真実
ネーミングがコミカルで親しみのある蒲蒲線は、 「東急蒲田と京急蒲田をつないで、羽田空港まで速く着く!」 ので、便利になるから、良いなあと思う方も多いと思います。 しかも、 「採算性もとれる」 と言っているので、大丈夫なのだろうと思ってしまいま... -
2023年 大田区を良くする奈須りえ政策集
-
奈須りえニュースNO18号
-
令和5(2023)年度大田区の予算への意見 払い過ぎている地方税が隠れ公共事業財源になる構造
令和5年度予算が成立しました。 フェアな民主主義 奈須りえは、次の理由から賛成することができませんでした。 予算の利害関係者は、 ・生活する区民、 ・大田区で働く職員、 ・大田区の仕事を請け負う事業者 に大きく分かれると思います。 予算は、 🔵仕...